2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋が来た。それも趣。

2019年09月28日放送の久米宏ラジオなんですけどのメッセージテーマははたと思ったのですが…旗、持ってますか?です。この番組中リスナーの方から寄せられた城山三郎 「旗」。旗振るな旗振らすな旗伏せよ旗たため社旗も 校旗も国々の旗も国策なる旗も運動とい…

ゴルフの練習場

私はゴルフをやりませんが、何回かゴルフの練習場に行ったことがあります。この練習場に行くと必ずいる方。教えたがりのおじさん※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。コントロー…

変調

国際金融市場に変調が起き始めています。ひずみ広げる緩和ドミノ 危うい債務膨張https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50184640V20C19A9MM8000/ここでかつての記述。景気後退https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f1e5caa79fd0c3bab232fdfe29cdb53a特にこの…

王様の耳はロバの耳

王様の耳はロバの耳や裸の王様。 こういっているのはいつもこどもです。「私たちの家が燃えている」 温暖化対策求め、地球各地で数百万人が抗議https://www.bbc.com/japanese/49773299大人に対する戒めです。

地方公共病院の再編

地方公共病院の再編に関するニュースがありました。424病院は「再編検討を」 厚労省、全国のリスト公表https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50232120W9A920C1MM8000/赤字病院があるのを再編するのは否定しませんが、それだけを実施すると東京一極集中がま…

生きる

生きる。ただそれだけ。

戦争論 - 100分 de 名著より part3

2019年8月のNHK Eテレの100分 de 名著についての記述part3です。戦争論 - 100分 de 名著より part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6becb4fe036804c1ce722e48f6f61c10第一次産業革命https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/451a34fc3ff03b339ccc70271fd8265…

海外格安SIM

海外格安SIMは安そうでいいかなと思われる方も多いかと存じます。私自身の話となりますが、ルータのレンタルか国際ローミングするようにしています。検索して頂ければ分かりますがSIMスワッピングという方法があります。https://ascii.jp/elem/000/001/850/1…

SNSとパケット割

SNSを利用しない私は、パケット割の通信量が最小プランです。それほどお金は掛かっていません。SNSの無料通信をしていると、スマホを使い続けるように蛇口を少し緩める状態となります。常に気になるためその場で感じ考える機会がなくなり時間泥棒になります…

災害対策 part2

毎度のご紹介となりますが、災害対策を行っております。災害対策https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/708156dbf3c94313a76a8a4b4186f2d1以前とは状況が異なることを再認識させられます。

停電対策

千葉での停電がいまだ続いております。いま起きていることのみならず、今後起こりうることへの対策として再びのご案内となります。太陽光発電 + 蓄電池https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d3e23113cdef2b62bb466c110875b3daヒートアイランド現象 part3https…

生きてるだけでまるもうけ

この言葉もいいなぁ。

この映画は気になる

https://www.youtube.com/watch?v=rouyCuTyCko

若い方の借金残高過去最大

しばらく前のこのニュース。若くて持ち家、借金膨らむ 20~30代の残高最高にhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO47064420X00C19A7NN1000/家庭菜園https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/73deb7dffa607fee57ed5ea00a2bf94bこの方法ですと若い方が借金漬けに…

遊び心 - ○ニア向け住宅

× マニア向け住宅○ シニア向け住宅間違えてしまった。

天気の子

しばらく前に天気の子を見ました。まだ上映していますのでネタバレは避けます。私にはアベノミクスと日本経済、そしてそれに翻弄される若い世代を描いているように見えました。どうお感じになるかはみなさま次第です。

3%

IRに占めるカジノの床面積は3%。そう言ってテレビでは話が行われています。たった3%と。都心のパチンコ屋https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/edcecc89eb53e9ae81f408eb192de9d5よっぽど儲かるんでしょうね。

マイナンバーでポイント還元

先日こういったニュースがありました。マイナンバーカードでポイント還元、全国共通の仕組みにhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO49338370T00C19A9PP8000/こうすると個人の支払情報がすべて国家に集まります。戦争論 - 100分 de 名著より part2https://b…

戦争論 - 100分 de 名著より part2

2019年08月のNHK Eテレ100分 de 名著はロジェ・カイヨワの戦争論。戦争論 - 100分 de 名著よりhttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/73d660fd6c9d7e390081586a194bf837最終週の放送でインターネット上でセキュリティ体制が敷かれている現状。そして政府に情報…

昼休み

あるところで昼休み中に買い物に毎日出かける方がいらっしゃいました。あるとき買ってきたのは一眼レフ用の交換レンズ。フロア内で箱から出し、レンズだけを持ってこれどうやって使うの、と。この方定年退職後、継続して勤務していらっしゃる方で、あっとい…

A350 ライン就航

JALのA350が先週日曜日(2019/09/01)羽田-福岡線に就航しました。A350就航と同時に機内安全ビデオも見直されました。https://www.youtube.com/watch?v=CAzUKWGUbOI楽しみです。