2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ブリーフィング

あまり軍関係は分かりませんが、参考になる映像があります。 以前正月特番でやっていた木村拓哉のブルーインパルス搭乗時の映像です。 正月特番だけあってわかりやすく作成されています。 注目していただきたいのは、キムタクでもなく、編隊飛行の美しさでも…

同調圧力

同調圧力。 昨今ネット上を賑わせている単語です。 これがいわゆる「空気読め」の実態だとすると、使い方次第によっては薬にも毒にもなります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E8%AA%BF%E5%9C%A7%E5%8A%9B http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B4…

息抜き18 あの人検索 spysee

気分転換にあの人検索spyseeを。 何を思ってか「水戸黄門」を。 黄門様は宮尾すすむや秋山仁と近いようです。 http://spysee.jp/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E9%BB%84%E9%96%80/1021046/ref_q1

コーラン内蔵テレビ

何も技術的に優れたものが売れる商品ではありません。 http://www.toyo-keizai.co.jp/news/topics/2010/post_3853.php 古くは、カローラvsサニーの争いで、カローラ = 1100cc + リクライニングシートサニー = 1000cc + 固定シートという違いでカローラが爆発…

未来工業

岐阜県にある未来工業は、その道では有名です。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120115/wec12011518000001-n1.htm http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110120.html 私の言葉ではつたないので是非ご覧ください。

Facebookとエントロピー

Facebookには慎重な姿勢です。 実名をインターネットにさらすことは、無責任な発言を減らすことにはなりますが、伝える必要のない世界中の人に自分の実名や趣味嗜好を伝えることになります。 実際にはエントロピーの増大則で説明することができます。 http:/…

合理性

パスを利用して欧州各国を旅すると、車内放送を聞いているだけでも、そのお国柄が分かります。 スイスは観光立国だけあって、まず客車の側面にSBB/CFF/FFSと3カ国語の略称が書いてあります。 車内放送も、自動放送で英語・フランス語・ドイツ語の3カ国語が流…

余談 - 激辛麻婆

初めての香港は、Boeing 747-200に乗って参りました。 まず目を引いたのが、「望右」「望左」と横断歩道に書いてあること。これは旧宗主国の英国の横断歩道にならって、"Look Right", "Look Left"の直訳です。 そしてオーストラリアなどと共通する、カチカチ…

新聞社の考える○○像

新聞社の考える○○像。 若手社員像や新入社員に贈る言葉。 有用な言葉もあります。中には困った言葉もあります。 新聞社はネタを命として、飛び回ります。時として時間を忘れ、急な呼び出しにも対応します。そして、夜を徹して記事に起こし朝刊に間に合わせま…

身だしなみ

私は外見が良い方ではありません。 せめて汚らしく見えないようにはしたいと思っています。 同じ値段で同じような店で商品を買うときに、どんな店がお好みですか? 汚らしくないお店で買いたいものです。 ワイシャツはクリーニングに出し、ノリの効いたもの…

DLNA

Blurayドライブを家庭内ネットワークにつなぎ、PCとの間でDLNAを利用して、テレビを見ています。 以前家にテレビは一台でDVDレコーダーを使って、録画した番組をDVDディスクを利用してみていました。 現在はディスクには焼かず、直接ネットワーク経由で録画…

ソーラー航空機大陸横断

ソーラー航空機の大西洋横断のニュースが報じられました。 まさにリンドバーグの再来かもしれません。 将来はエンジンを利用しない大型航空機に発展するかもしれません。 大きな一歩です。

CRM

以前本ブログでCRMについて触れました。 日本語版のWikipediaには記述がありませんので、英語版を引用します。 http://en.wikipedia.org/wiki/Crew_%28or_Cockpit%29_Resource_Management 他業界にも応用されており、私も時折参考にしています。 良く話を聞…

認識の誤り

トラブルの基本的な発生要因。「認識の誤り」「早合点」。 ミラノ郊外のリテーナ空港で生じたセスナとMD-87の衝突も同様の理由で発生しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%86%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E4%BA%8B%E6%95%85…

交代要員

先日の金沢から某テーマパークに向けたツアーバスの居眠り運転による事故。 勤務管理がまるでできていないことが、明るみになりました。 航空機の場合は、シングル編成 = 機長 + 副操縦士マルチ編成 = 機長2名 + 副操縦士ダブル編成 = 機長2名 + 副操縦士2名…