2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

一畑薬師

一畑薬師と聞いて、すぐにわかる方は少ないと考えます。出雲大社から松江しんじ湖温泉を結ぶ一畑電鉄が近くを通っていると言えば、島根県民でなくともおわかりいただけるかと考えます。一畑電鉄の一畑口からしばらくいったところに、一畑薬師はあります。こ…

ラッキー

l.u.c.kというラッキーを数えるこの歌も、なかなかです。https://www.youtube.com/watch?v=35FbwCIxT0gどうせ数えるならラッキーを数えた方がいい。

下町ロケット

小説 下町ロケットが今度はテレビドラマ化されました。非常に見ていていい筋書です。劇中、銀行員や競合他社に死蔵特許といわれ、「道楽」とも言われていた技術開発。非常に「悪者」風に描かれている敵役ですが、実際にはあのような接し方をされる方が9割5分…

競争

競争だから早く。競争だから安く。競争だから残業して一生懸命に。私はこの考え方が視野狭窄(しやきょうさく)にみえます。同じようなものを売る競争だから差を付けるなら「早く」「安く」しなければ勝てないのです。同じようなものでなければ、そして必要性…

LUV PARADE

LUV PARADEMISIAさんの数年前の曲です。あまり有名でなくYoutube上のカウンタもそれほどカウントされていません。しかし笑っているといい、というメッセージは非常に好きで、気分をあげてくれます。https://www.youtube.com/watch?v=LBanDCBCVPs

ぱんぷきんの逆襲

ハロウィン商戦も真っ最中です。今年も渋谷は盛り上がりそうです。相変わらずこの方も元気でなかなかです。https://www.youtube.com/watch?v=2bJ49dOSP9o気分が明るくなります。

瀬戸内寂聴さんのおことば

瀬戸内寂聴さんのおことばいつもラジオで拝聴していますが、よく寂聴さんがおっしゃるのは、「青春とは恋と革命である」ということ。新しいことにチャレンジできるといいですね。

フランク・ロイド・ライト・スタジオ

シカゴ郊外にある、フランク・ロイド・ライト・スタジオ。フランク・ロイド・ライトは愛知県犬山市にある明治村にもおさめられている旧帝国ホテルの設計を行った建築家です。そのライトの住居兼仕事場です。例によって細かいレビューはほかのブログにお任せ…

執着(しゅうじゃく)

執着と書いて、「しゅうじゃく」。仏教用語です。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%B7%E7%9D%80何かに固執している状態です。固執することは良い結果を生みません。手を離すことです。必要以上のコントロールを行わないことです。以前の記述。失敗http:…

第三者機関

第三者機関というものを自ら作って、自身の問題の解析を行った議員の方がいらっしゃいます。先にNTSBの記事を記しましたが、監督官庁のFAAからも独立しています。自身が作成し自身の問題を調査するという「第三者」と称する機関は第三者ではありません。

NTSB

NTSBについては何度か記してきました。航空事故の解析と公開http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c052e7b38541e19d769d7972f07c92b5NTSBは大統領直轄で航空行政を所管するFAA(アメリカ連邦航空局)からも独立しています。そして徹底的に第三者機関として航空事…

横たわる共依存4

横たわる共依存としてシリーズで記述しています。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。横たわる共依存http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/aafe7623159ce507800a004656f7c06a共依…

横たわる共依存 3

横たわる共依存として何本か記しています。以前の記述。横たわる共依存http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/aafe7623159ce507800a004656f7c06aできの悪いAに非常にできの良いBを組み合わせる。AとBの組み合わせは一対一のマンツーマンで。そうおっしゃる方も…

銀杏

銀杏の葉が色づいてきました。いよいよ秋も深まってきました。微妙な色合いの銀杏の葉も素晴らしいです。

網棚

30年ほど前、電車の網棚に大きな衣服の入った柔らかい荷物を置いていました。駅に着く直前に荷物を下ろそうと、荷物に手をかけたところ手が滑って、下に座っていたおばさまの頭に直撃。そこでおばさま一言。「これ以上バカになったらどうすんの~。」車内爆…

「もっと」は、どこかで止めないと事故になる

「ジャンボ機長の危機管理術」からの引用です。「もっと」は、どこかで止めないと事故になるhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4fc4db1b1a0d498383bd26762fb53797日本の至る所で見られると記したこの光景。http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/aafe7623159ce…

横たわる共依存 2

横たわる共依存http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/aafe7623159ce507800a004656f7c06aという記事を記しました。Wikipediaにおける共依存の記事にhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98#.E3.83.AD.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.83.81.E3.83.83.…

北風と太陽

北風と太陽という童話をご存じの方は多いと思います。さて昨今の内部留保を減らしてくれ、という内閣からの要請が私には、「北風」のように見えます。国際情勢が不安定で経済も安定していない世の中で内部留保をためる企業の心理はわかるのです。北風にコー…

楽しいと楽 - モタさんの言葉より

モタさんの言葉、より。楽しいと楽http://www3.nhk.or.jp/d-station/episode/mota/3070/

ピンチとチャンス

チャンスは最も辛い経験に形を変えてやってくる危機こそチャンスいずれも同じです。

ホンマでっかTV

ホンマでっかTVをいつも楽しく拝見させていただいております。澤口先生や植木先生をはじめとするレギュラー陣の鋭いコメントは非常に面白くためになります。2015年10月14日の放送で扱われた性格分析は次のYG性格検査というものです。YG性格検査http://psycho…

横たわる共依存

Aという人物とBという人物がいます。Aの要請に基づいてBが行動を起こします。Bの行動できる期間はAが決定します。AとBとは対等とされますが、Aはいつもぎりぎりに行動します。Aは外的要因をできるだけ吸収することに懸命になっています。Bの行動できる期間は…

世界都市ランキング

世界都市ランキングが発表になりました。東京は4位。http://www.businesswire.com/news/home/20151013007002/ja/#.ViASKCsvuwM1位はロンドン。ロンドンから世界の都市への直行便が多く、国際交流が盛んな点もポイントとなっているようです。かつての記述。羽…

長時間残業と専業主婦

長時間残業の影響は何も働く女性だけの問題ではありません。長時間残業を行うご主人から専業主婦である妻にも影響がおよびます。 ※医学的に精確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。かつて長時…

コンビニのおでん

コンビニのおでん売り場で店員さんと、お客さんがにこにこ笑っているのをよく見かけるようになりました。いよいよ秋本番です。

ラジオ録音機の作り方

世の中の製品にラジオ録音ができるものが少々少なくなってきました。以前の記述。USBラジオhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e7ce3a9736cda425162fecf92da61ba8USBラジオも下火になり、ドライバソフトも更新されなくなりました。そこでradikoによる自動録…

人のまねをやったら それを超えることはできない

ノーベル医医学生理学賞受賞者である大村さんの言葉。人のまねをやったら それを超えることはできない航空機の世界ではこのようなことが起きています。Tu-144http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/50c09f6a395c80f77ef263fe3ed76696 本当にコンコルド以下にな…

参考 - 成果主義の流れ

記事の引用です。1年ほど前の日経の記事です。成果主義は下火にhttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO68619030Q4A320C1W14001/見直しが始まったようです。

長時間残業と工場・ホワイトカラー

日本のホワイトカラーの生産性の低さについて触れてきました。日本のホワイトカラーの生産性http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/48889a3e159eafb780bbe7e3cb7a1321工場など工程が決まっている部門では、増産のために生産ラインを稼働する時間を増やせば、自…

小粒化と仕事中毒

以前より依存症、とりわけ仕事中毒に始まる多重嗜癖について触れてきました。ここでかつての記事。粒http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/04668b860174670deb4877ec02820888この記事からリンクを張っているリクルートの記事をご覧頂くとわかりますが、成果主…