2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

リツイート 幸せいっぱい

https://twitter.com/pamyurin/status/1096948380641554432

公園の花壇

誰かが植え替えている。いつも花が咲いている。実は大切な事実。

MSI

MSIとはシカゴ科学産業博物館の略です。ここに赴いたときちょうどロボット展が行われていました。ムラタセイサク君をはじめ様々なロボットにであいました。色々なところで記述があり、実際に日本の教育現場にも昨今入りつつある子供向けのプログラミング教育…

バベルの塔

キリスト教のお話しの中にこういったものがあります。私はキリスト教ではありませんので正しい理解かどうかは分かりません。バベルの塔(Wikipediaより)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A1%94言葉が同じだから高い塔…

航空機の電動化

航空機の電動化が始まっています。航空機も「電動化」前夜 日本勢にボーイング急接近https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40876360U9A200C1X11000/以前次のように記しました。ソーラー航空機大陸横断https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e57727120919a78ea…

相似形

日本とアメリカの状況が図らずも似通っていることはこれまで記して参りました。アベノミクスや安倍一極https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/608bb89533243ff7b2d47266f5530c40Change part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/5dd64a97f21f13684743d0b5dfd93…

看板

都市部の主要駅の周りを見回すとあることに気がつきます。広告がついていない看板がかなり存在する。世の中そんなに景気が良くない可能性が高いと考えております。

幼稚園・保育園無償化

幼稚園・保育園の無償化が検討されています。否定はしません。さて現実を見ると保育士の方の労働環境は過酷です。待機児童 保育園https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/fd594c7f32dcb483a23099e12184c098国のために保育士として復帰するのにもかなりハードル…

法人税

法人税減税など様々な話題が出ています。その中で本社の地方移転を行うと法人税を減免するというものもありますが実際に本社を地方移転する企業は非常に少ない状態です。実際に社員が生活の拠点を構えておりなかなか踏み切れないといった観点もあります。様…

雪が降る

冬だなぁ。また冬が来た。生きていることが分かる。

リツイート - Facebook

デーブ・スペクターさんのツイート。https://twitter.com/dave_spector/status/1092384720602550273

バス

朝歩いていると何カ所かで身体が不自由なお子さんを学校へ送り届けるバスを見かけます。ベイリーとゆいちゃんhttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bc0df35de58f4ae43d414366498c547eこの番組の中で触れられていましたが、生まれてから病院を一歩も出ない子供…

よど号ハイジャック事件と日野原重明さん

生前よく日野原重明さんが様々なところでおっしゃっていたのでお聞き及びの方も多いと思います。日野原重明さんはよど号ハイジャック事件の人質として機内で過ごした経験がある。事件に遭うまでは自分の論文のことばかり考えていた、とも。事件後、人生観が…

敗者の50年史 part2

現在発売中の日経ビジネスの特集記事、敗者の50年史。敗者の50年史https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/87ca5fada8bc28381cd55806ef883266特集の文末にこう記されています。日本の企業社会には過剰なものがある。・数値分析・ガバナンス・コンプライアンスこ…

おひつ

ご飯を炊いたあと、おひつに入れるようにしています。こういった方は増えつつあるかと思われます。おひつに入れるのは、炊飯器の保温機能が非常に多くの電力を必要とするため。つまり節電目的です。おひつからご飯を移し、電子レンジへ。美味しく頂いていま…

リツイート あるイネーブラーの方

ある医師の方の記述をリツイート風にお送りします。https://president.jp/articles/-/26556

中央銀行総裁

あるG20に数えられる国の中央銀行総裁について。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。その中央銀行総裁のその方個人の経歴を見ると、この人は共依存者だろうな、と想定される方が…

家庭内有線LAN

家庭内有線LANを使用しています。なぜ、といったお声も頂戴します。単純に安定して早いから、です。自宅のリフォームに合わせて有線LANケーブルを壁の中の配管に敷設しました。ケーブルは1Gbpsの通信速度に対応したものです。これにより、ネットワークオーデ…

雪の朝

残雪が残る朝の趣もよし。

佐々木則夫さん

佐々木則夫さんの名を聞けば、あのなでしこジャパンの監督の方、と思い出される方も多いと思います。佐々木則夫さんの講演を聴かせていただいたことがあります。この中で私も会社員生活をしていたことがあるが会社での役職は係長クラスだった。会社は見抜い…

オルテガ「大衆の反逆」 100分de名著より

2019年2月の一ヶ月間NHK Eテレ 100分de名著で取り扱うものオルテガ 「大衆の反逆」.オルテガ 「大衆の反逆」http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/84_ortega/index.html現在の世情を彷彿とさせます。この書籍、90年前の第二次大戦に向かう最中に記されて…

リスクを取る

ビジネスマンたるものリスクを取らなければ、といった言葉がよく聞かれます。ことわざにもあります。虎穴に入らずんば虎児を得ずこれも一理です。毎度のお話しで恐縮ですが触れさせていただきます。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 …

敗者の50年史

2019年02月11日号の特集記事、敗者の50年史。様々な敗者の姿が掲載されています。本ブログで時折扱う航空事故も敗者の一種である失敗事例を扱うものです。失敗から学ぶことは非常に多いかと思います。特集では終章として「我々は何者か」として締めくくって…

DVと共依存 part5

DVと共依存に関わるシリーズです。これまでの記述を例として挙げます。DVと共依存https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/541edb4697e5e408ab24803125e01124DVと共依存 part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0ba963346ddb494ac19b05b6743cfa75DVと共依存 pa…

そんな昔のことは忘れた

昨日の昼飯?そんな昔のことは忘れた。これは最近の私。あきまへんな。

南部義典さん

毎度のご紹介で失礼します。2019年02月09日放送の久米宏ラジオなんですけど。14時台のゲストコーナー今週のスポットライトは南部義典さん。お話しは現在国会で議論が進んでいる国民投票法について。南部さんは現行の国民投票法の作成に深く関わっておられま…

Change part2

オバマ大統領が語った"Change"について以前記述しました。Changehttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/9e9ab3185293bac4436b3d00e9dc4d5aこの記事と見比べて頂ければ現状についてご理解いただける方も多いのではないかと思われます。リーマンショックhttps://…

リーマンショック

リーマンショックの影響は非常に大きいものがあったのはみなさまご存じの通りです。さて、リーマンブラザーズは投資銀行として知られています。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせくださ…

ラッシュ

電車のラッシュアワーを見ると、いわゆる一般的に言う上り方向とされる混雑する電車と反対方向の電車はガラガラです。言わずもがなですが、概ね上りで走っていった電車は下り列車として送り込まないと列車が一カ所にたまってしまいます。つまり食品ロスと同…

音楽

インターネットラジオを聞きながらのんびり過ごす。これもまた休日の一つ。