2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

THE SPOOKY OBAKEYASHIKI

きゃりーぱみゅぱみゅのワンマンライブTHE SPOOKY OBAKEYASHIKIに行ってきました。スマホによる写真撮影と動画撮影そしてSNSでの共有が解禁されるという面白い展開。やってくれます。相変わらず気合いの入ったコスプレをされる方や外国人の観客を見かけます…

本質

心がけていること。その人がどんな考え方を持って生活しているか。外見や表現方法が突飛であってもその本質を外れていなければそれを尊重すること。できているかどうかは疑問符がつくかもしれませんが、気にしています。

ビディフォード

ビディフォードという土地があります。赤毛のアンが書かれたプリンスエドワード島の田舎町です。赤毛のアンの作者L.M.モンゴメリが教師として赴任した痕跡が残っています。プリンスエドワード島の中心部シャーロットタウンからしばらく北西へ走ると平原の真…

機内エンターテインメント

JFK(ニューヨーク) - NRT(成田)線を利用したとき、機内エンターテインメントの1chまるまるきゃりーぱみゅぱみゅ一色でした。アナウンスではフィンランドのエレクトロチャートで1位をとり数ヶ月前から世界で人気が出ていると。聞いてみるとぶっ飛んだ感覚で大…

ツボカビ・ヒアリ

一時期報道された日本に上陸した外来の病気や生物。ツボカビやヒアリ。その後報道されませんがどうなったんでしょうね。

モラルハラスメント対策 再び part5

モラルハラスメント対策に関するシリーズです。モラルハラスメントを行う加害者は都合に合わせてことの前後で発言内容が異なることがよくあります。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせく…

資料を書かないと進まない

色々なところをみます。中にはこんな集団も。書式に則った丁寧な資料を一つ一つ起こして議論らしい議論というより上意下達を繰り返し資料を書き続けないと進まない。簡単なメモ書きを基に議論を進め本質的な議論を経た後正式な資料を起こす素早い身軽な集団…

コスト

残業代や自社製品を自社で利用することをコストだと思っていない方も多いようです。お客様に供することができるとそれは利益を生みますが過剰品質の資料を作って残業することや自社製品を自社で消費すると立派なコストです。お金がかかっていないように見え…

自動車工場での不正検査

日産・スバルとつぎつぎに自動車の生産ラインでの不正検査が見つかっています。さて、昨今の自動車工場の生産ラインは複数の車種や国ごとの仕様、発注者個人の仕様に合わせた生産がなされます。これから述べることには異論反論色々あることを承知で述べます…

あいつは変だ。こういって後ろ指を指すことをよく見かけます。価値観はあくまで相対的。変だといっている反対側から見ればお互いに変。言わせておけばいい。それだけのことです。

台風

被害をもたらす台風も自然の1ページ。淡々と通り過ぎるのをまつ。

そのぐらいのこと

そのぐらいのこと見て見ぬふりをしろ、とおっしゃる方もいらっしゃいます。清濁併せのむhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/938ae41ab79cfc0e5e827f7d3bd9565aルドルフ・ジュリアーニ(Wikipediaより)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83…

モラルハラスメント対策 再び part4

モラルハラスメント対策に関するシリーズです。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。モラルハラスメント対策 再び part2http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/eef7a9621fc8c73156e4…

ナルメフェン

大塚製薬が発表したナルメフェンという新薬。http://www.otsuka.co.jp/company/release/detail.php?id=3317※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。アルコール依存症に対する減酒を…

首相の交代と量的緩和 part2

自民党が圧勝という結果が報道されています。いよいよ不安定な時代に入ってきたと感じます。首相の交代と量的緩和http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d94f33d300c6862f7d94596e26074ba7日本人の病的な状態に対して決定的な治療法がないことから流れは止めら…

防災用ラジオ

以前から防災ラジオを持って歩いていることを記しています。このラジオ、スピーカーを搭載しチューニングはダイヤル式です。スピーカーを搭載しているのは被災したときに避難所で周囲の方と情報を共有するため。そして利用する電池はエネループを利用するよ…

秋の長雨

秋の長雨。ゆっくりと電車に乗って街を眺めるのもいいなぁ。

電車の中吊り

電車の中吊り広告を見るようにしています。いつも乗らない路線に乗るときは特によく読むようにしています。この中吊りや特に天井の広告ではその傾向が強いようですが、路線ごとの特徴がでていてその路線の沿線に住む方や利用者の個性が出ていて観察には打っ…

スーダラ節

植木等さんのスーダラ節を含め、クレージーキャッツのC調な曲と映画がヒットしたのが昭和30年代の高度成長期。歌詞をまじまじと聴いていると、これはと感じさせられます。馬で金儲けしたやつぁないよわかっちゃいるけどやめられねぇ植木等さんはこの曲を提案…

衆院選における今の捉え方

衆議院議員選挙をみていると、政府与党系の方々はしきりに「今」のことばかり言っています。車の運転http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/07280809b933d3ea989d8dd14477323e 物価上昇目標2%はほど遠く、無制限に借金が繰り返される。下手な運転をみてるみたい…

トランプ政権 ユネスコ脱退

トランプ政権における、ユネスコ脱退。しばらく前には、ティラーソン国務長官辞任についての報道も流れました。トランプ・ハラスメント part8http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d7517a2c9357af4bfe24aa9eca02e1ea相転移の時代はすぐそこです。

トランプ支持者

トランプ支持者を目の当たりにしたことがあります。場所はカナダ東部のモントリオール。ニューヨークやシカゴまで飛行機で1時間ちょっとです。空港そばのホテルにて。一人で酒を飲みくだを巻いているおじさん一人。となりの方に大声で絡んでいます。トランプ…

自社にとってどうか

自社にとってどうか、という視点で情報を切り取る方がおられます。NokiaでもGEでもそうですが、自社の立ち位置は時々刻々と変わっていきます。自社にとってどうか、とおっしゃる方をみていると短期的な視点で「すぐに役に立つか」という考え方でみているよう…

NOKIA

皆様よくご存じのNOKIA(ノキア)という企業があります。ちょっと前までは海外の街に行くとノキアの携帯電話を持った方が非常に多く、街中でノキアチューンと呼ばれる独得の呼び出し音が聞こえてきました。Nokia Tune(Wikipediaより)https://ja.wikipedia.org/…

危険運転

昨今話題の危険運転。高速道路上での進路妨害など様々な迷惑行為があります。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。ここで、モラルハラスメントで触れたこのパーソナリティ障害を…

モラルハラスメント対策 再び part3

モラルハラスメントに関するシリーズです。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。モラルハラスメント対策 再び part2http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/1b7a7b475f4c1c1f2d548467…

車窓

鉄道の車窓から見える光景。遠くに見える看板。移りゆく景色。乗客の雰囲気。LINEにのめり込んで目の前にあるものをみないなんてもったいない話だと私は思っています。人様に同じ考えを強要するつもりはありません。

銀杏の葉

そろそろ黄色くなってきました。温暖化の中でも少しは季節が残っているようです。

雷雨

ボストン・ローガン国際空港に到着したときのこと。天気予報を見ると「このあと雷雨」と注意書きが。空港のインフォメーションカウンターのおじさんに雷雨になりそうだけどホテルの入口まで送ってくれるシャトルバンの乗りたい、と伝えました。するとおじさ…

ガラパゴス携帯電話の唄

ガラケーの愛好者のみなさまガラパゴス携帯電話の唄http://j-lyric.net/artist/a0004ab/l0423c6.htmlガラケーをお使いになりスマホに対して嫌悪感を持つ気持ちは十分わかります。スマホに吸い込まれる若い人たちに危機感を覚えること。私も同じです。そこで…