2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

遊び心 - 雪国

雪国トンネルを抜けるとそこは日本海だった北陸新幹線に乗って

新国語辞典 - 辞表

新国語辞典辞表 = 強制的に集められることがあるもの。 ところにより「よくあること」(方言的用法: 主に渋谷区)。

女性登用 partX

昨今女性登用について話題に上ることが多いようです。本ブログでも記して参りました。ここで先日のクローズアップ現代の放送。「どう守る 妊娠中の働く女性」http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3621.html妊娠中に従来同様の長時間労働を求められ流…

Special Olympics

「スペシャルオリンピックス」をご存じでしょうか。http://www.son.or.jp/http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9知的障がいを持つ方々を中心とした…

振り込め詐欺対策 part2

振り込め詐欺対策のシリーズ。固定電話には、ナンバーディスプレイのサービスを申し込んでいます。電話に出る前に、誰からの電話か分かりますので。電話帳に登録しておけば、○○さんからの電話ですと読み上げてくれます。同時に「非通知」はお断りに設定。怪…

遊び心 - ソーダ

ソーダの瓶をあちこちで見かけます。○○ソーダと書いたご当地ソーダなど。時折サービスエリアで見かけるものです。飲んだことはありませんが、ああいうものは見ていて楽しいですね。いろいろな商品があるというのはいい。

プライベートブランドとナショナルブランド

スーパーが展開するプライベートブランド。メーカが展開するナショナルブランド。どちらも、必要です。プライベートブランドばかりではつまらない。ナショナルブランドばかりではつまらない。

スマホを触らないようにする手立て Part?

何度か記してきましたが、中高生や大学生のスマホ依存症がひどいようです。 社会人でもLINEやFacebookにはまっている方、年齢は20代30代に限らず60代を超えてもはまっている方もあるようです。http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bf2e208e2acb328043adf79b4f…

アルコール依存症と脳

依存症に関するシリーズ。今回はアルコール依存症と脳。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な知識は最寄りの医師の方までご相談ください。アルコールを多量に摂取する方、いわゆる大酒家の方の脳について久里浜医療センターの資料…

新国語辞典 - 発言を控える

新国語辞典発言を控える = 頭の中では今まで通り考えています。 発言をすると問題になるので口にしません。

Windy City

シカゴで本場のブルースを聴いたあと、タクシーを呼んでもらいホテルまで帰りました。タクシーの運転士さんも話し好きの方が多く、外国の運転手さんもその例から漏れません。シカゴの運転士さんもいろいろと。観光ガイドにもありますが、シカゴはWindy City…

ギリシャ危機

2015年2月末のEU通貨支援期限はひとまず延長されたようですが、無心を続ける依存症患者にも見えます。世界の危機は遠くないのかもしれません。

振り込め詐欺対策

先日のクローズアップ現代でも取り上げられました。振り込め詐欺。引っかからないつもりでも、巧みにだましてきます。ここで、親を頼る子どもの携帯まで調べ上げて、確認しようとしても電話をかけて話し中にしてしまって親をさらなる混乱に陥れるというもの…

新国語辞典 - 丁寧に説明する

新国語辞典丁寧に説明する = 時間をかければ押し切れる

ハラスメント 観察

ハラスメントを受ける側の方は、なかなか心労が絶えません。ついついそういう時に、自分が嫌がらせを受けている事実に目を向けて嘆いてしまいがちです。これは普通のことです。ここでいじめている側の心理・弱点に目を向けます。いじめている側に精神的な病…

遊び心 - ご当地演歌

ご当地ソング。そういった演歌がよく聞こえてきます。今のご当地演歌の女王は、水森かおりさんでしょうか。水森かおりさんは全国の歌をこれからも歌っていくとおっしゃっておられます。せっかくなので、マニラ慕情とか、サンパウロの止まり木、とか、外国の…

有り難い

コロッケさんがよくおっしゃる言葉。有り難い。有ることが難しいから、有り難い。当たり前のものがなくなると、有ることが難しいことに気がつきます。昨今、国際情勢が荒れております。平和な世界も有り難い。

アンテナショップ

各地方自治体のアンテナショップが都市部にできて、早10年以上が経とうとしています。続いてる地方自治体、店じまいした自治体。様々です。さて、ここで唐突に申し上げますが、昨今外国人観光客の方々が日本に多くお見えになります。地方の中小企業の中では…

遊び心 - おことば

この番組を出勤途中に拝聴しています。J-Wave Tokyo Morning RadioMCの別所哲也さんもいい感じです。さて、いつも必ず聞くようにしているコーナーは、8:05AMすぎの瀬戸内寂聴さんのお言葉。心を軽くしてくれるお言葉。ありがたいものです。

計画経済と自由主義経済

最近経済学も新しい流れが生まれてきたようで、いよいよ新しい時代に向けた胎動だろうと感じる日々です。過去のものになりつつありますが、「計画経済」と「自由主義経済」も還元主義と複雑系の現れ方の一種だと考えています。5カ年などの長期計画に基づき、…

遊び心 - ぴろきさん

漫談家・ぴろきさん。あのほんわかした自虐ネタがたまりません。寄席にも時々出演されているようです。1度拝見したいものです。

新薬と和漢薬

新薬と和漢薬。これはとらえようによっては、先日来より触れている「還元主義」と「複雑系」です。http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ebdb8717e728c27374cf09b4e4a3ea2c新薬。病気の症状や根源を押さえるためにデータを集め、治験を行い開発・承認・投与さ…

活動屋

先日のBSの放送で、田中絹代の生涯を扱った映画、「映画女優」が放映されました。この中で活動屋(映画人)は社会の常流とは異なる異質の人材で構成されていることが台詞の中で表現されています。かわって、朝の連続ドラマで黎明期のテレビマンを扱ったものが…

愛着障害

先日のクローズアップ現代。少年犯罪・加害者の心に何が ~「愛着障害」と子供たちhttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3613.htmlこの番組の中で生後三歳までの虐待経験・ネグレクトなど、過酷な生育条件が「愛着障害」に結びつく可能性があること、…

療養所(サナトリウム)

療養所(サナトリウム) by さだまさしこの曲は1979年のアルバム収録曲です。発表から30年以上を経た今も、人間の本質は変わりません。

スリープタイマー + オーディオ + タブレットPC

以前ネットワークオーディオとしてPCオーディオを始めたことを記しました。http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4b6a6859d587e12b71e7cfc4211edd79また使い古しのPCでラジオの自動録音を行っています。※現在はradiko並行録音も行っています。http://blog.goo.…

本日も晴天なり

本日も晴天なり。生きてるだけでまるもうけ。

Windows・AndroidとMacOS・iPhone

WindowsとAndroid。MacOSとiPhone。この両者が、「還元主義」と「複雑系」のグループに見えます。http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ebdb8717e728c27374cf09b4e4a3ea2cWindowsはサードパーティ製品があまた出てきたり、タブレットもいろいろなメーカが製品…

還元主義と複雑系

「還元主義」という概念があります。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%84%E5%85%83%E4%B8%BB%E7%BE%A9それに対するものとして「複雑系」という概念があります。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E7%B3%BB還元主義は、ある決まり事があり…

自由とハラスメント

自由。責任を伴います。発言をするのも自由。ハラスメント。いやがるかどうかを感じるのは個々人によるところ。それぞれの尺度はことなり、ハラスメントと感じる基準もひとそれぞれ。両者の重みは時代とともに移りゆくんでしょうね。今の時代に必要なのは自…