芸能ネタ

きゃりーぱみゅぱみゅさんおめでとうございます

きゃりーぱみゅぱみゅさん第一子妊娠おめでとうございます。※単なる感想です。

爆笑問題カーボーイ

2023年12月27日深夜放送の爆笑問題カーボーイhttps://radiko.jp/#!/ts/TBS/20231227010000普段は聞いておりませんが、ニュースでも扱われていましたので冒頭のトークを趣味で取り扱います。そのうち事実は明らかになるでしょうね。

きゃりーぱみゅぱみゅさん 結婚

きゃりーぱみゅぱみゅさん結婚おめでとうございます。末永くお幸せに。

Happy Birthday KPP

きゃりーぱみゅぱみゅさん、誕生日おめでとうございます。https://twitter.com/pamyurin/status/1618976079519301632

仲本工事さん死去

仲本工事さん死去のニュースが伝えられました。笑わせて頂きました。バカ兄弟も印象的でした。ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。

寄席クラウドファンディング ~ 寄席支援プロジェクト #寄席と私

寄席クラウドファンディング ~ 寄席支援プロジェクトが間もなく終わろうとしています。https://readyfor.jp/projects/yose寄席は間近で噺家さんや色物の方が、目前の観客の呼吸を感じながら客いじりをして盛りあげる空間。初めて寄席に行ったときに先代の江…

寄席クラウドファンディング

支援を!寄席の危機に想いを寄せて|江戸から続く落語・寄席文化存続にご支援をhttps://readyfor.jp/projects/yose

野外ライブ

野外ライブに時折参ります。そのとき分かること。日比谷の野音では分からないことですが、野外ライブは車で会場に行くことがあります。ファンの方々が乗っていらっしゃる車の車種ほか特徴を見るとそのアーティストの持つ特徴も見え隠れします。何年も通って…

芸能ニュース

ネットには芸能ニュースがあふれています。誰がくっついた・離れた・離婚騒動などなど。本ブログのスマートフォン版のページにも流言飛語が自動的に掲載されます。良くも悪くもありません。へぇと思ってみています。それも人の世。

初天神

上方落語の演目です。初天神正月から2月ぐらいまでにかけて演目として上ることが多いようです。話のネタは有名ですが、屋台が出ているとあれ買ってー、これ買ってーと始まるお子さんとその父親という構図です。ほほえましい中にもいろいろな描写が見え隠れし…

遊び心 - 坂田利夫さん

アホの坂田こと坂田利夫さんはアホを通されていてなかなかです。モノマネ四天王の清水アキラさんがピンクレディーのUFOではなくAHOを坂田利夫さんのモノマネでやったこともありました。もちろん坂田利夫さんの曲は「持ってます」。

遊び心 - もんだいガール

きゃりーぱみゅぱみゅの新曲、もんだいガール。https://www.youtube.com/watch?v=f712UmUYHyA 邪魔する人も多いです。できればすてきなことで笑えるといいです。「普通」の基準はいつも変わっていきます。普通の人もいいですが、普通でないことも大事です。…

遊び心 - ぴろきさん

漫談家・ぴろきさん。あのほんわかした自虐ネタがたまりません。寄席にも時々出演されているようです。1度拝見したいものです。

天満天神繁昌亭

天満天神繁昌亭という寄席が関西にあります。ここに名物「赤い人力車」があります。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%B9%81%E6%98%8C%E4%BA%AD#.E8.B5.A4.E3.81.84.E4.BA.BA.E5.8A.9B.E8.BB.8AこれはWikipediaの記述に…

浪花しぐれ 桂春団治

年配の方や演歌の好きな方にはおなじみの曲。浪花しぐれ 桂春団治初代桂春団治も破天荒な生き方をした方です。後年桂春団治をデフォルメした歌った曲、桂春団治の代弁をした曲として現在でも演歌の番組でよく歌われます。人間として面白い方であることは確か…

遊び心 - デーブ・スペクター

偉大です。デーブ・スペクターさん。 そうです。日本人でもないのに、日本語でだじゃれを連発するんですから。 私は英語でだじゃれが言えません。 https://twitter.com/dave_spector

遊び心 - 大木凡人

大木凡人の名刺には「三枚集めると靴べらになります」と書いてあるそうです。 なかなか三枚集まりそうにありません。

華原朋美さん

最近復活された華原朋美さん。 一気にスターダムに上り詰めた頃とは雰囲気・立ち振る舞いが変わられたように感じます。 大変な日々を送っておられたようですが、自らのヒット曲を割り切ってセルフカバー。 自己管理を慎重に行いながら歌に邁進。 今回の復活…

遊び心 - マギー司郎

是非見てみたい。 マギー司郎独演会。 できればマギー司郎が2時間ぶっ通しで、失敗続きの手品を。

遊び心 - スリーアミーゴス

本日、踊る大捜査線の最後の劇場公開版が封切りされます。 先週、最終版のテレビドラマがあり、私も拝見しましたが、またもスリーアミーゴスがいい雰囲気で。 女子警官がAKBをチャイナドレスを着て踊っているところをスリアミの面々がおもしろ半分に携帯で撮…

遊び心 - コロッケショー

コロッケショーはよく見ています。実際にホールで生で見たこともあります。 コロッケのデフォルメがきつく、大爆笑です。 さて、コロッケの度胸とともに毎度なるほどと思ってみているのが、「いじられる大物の度量」です。 大事な曲をいじられても、たとえロ…