2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

きらり by 藤井風さん

きらり藤井風さんhttps://www.youtube.com/watch?v=TcLLpZBWsck

こころの時代 テーマ曲

https://www.youtube.com/watch?v=rEfb-i1scKE

afpbbの記事 part2

以前の記述。afpbbの記事https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/de030ca173dcc095d8691c6356a959e3複雑系 - 類は友を呼ぶ - 類似性の原理https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e0d5d83c1aecd8bea7da0bcaf7195cc9トランプ氏はプーチンを天才と称していました。プ…

礼賛 part2

かつての記述。礼賛https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/026c8040beb29bd11786b34e6dd53712トランプを礼賛している方々を見ると急に怒りの投稿が増えたように感ぜられます。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師…

リツイート ~ MISIAさんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/MISIA/status/1497529299619831810?cxt=HHwWhICjide9pcgpAAAA

遙かなるクリスマス by さだまさしさん

遙かなるクリスマスさだまさしさんhttps://www.youtube.com/watch?v=rWpHVCF-rUEhttps://www.uta-net.com/song/63190/

こんな時代でも

こんな時代でも春はやってくる。

季節はずれのHappy Xmas

ここしばらく11月初めに投稿して参りました、Happy Xmas.Happy Xmas (War is Over)https://www.youtube.com/watch?v=yN4Uu0OlmTg蛇足ですが。指導者https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/294332e32d70d44545b38de365a98755

冷笑

ネット上で、戦争に反対してもといった冷笑があることを承知しています。今声を上げずにいつ声を上げるのでしょうか。#戦争反対#NoWar#нетвойне#Противійни

リツイート ~ バク@精神科医さんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1497531077556322304?cxt=HHwWgIDS3ZWlpsgpAAAA

ウクライナ緊急募金

今できることから。ウクライナ緊急募金https://www2.unicef.or.jp/webapp/controller/bokin/onetime_input.php?type=3&source=810008&utm_source=enews0225m&utm_medium=email&utm_campaign=ukraine&utm_content=cta1&cd=pc927https://www.japanforunhcr.org…

リツイート ~ 精神科医TomyさんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/PdoctorTomy/status/1497409736358039554?cxt=HHwWhMCorZeO78cpAAAA

リツイート ~ デーブ・スペクターさんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/dave_spector/status/1497065792042520578?cxt=HHwWhMCqwf7Z0sYpAAAA

礼賛

ネット上でトランプを礼賛する動きが見られます。ここで以前の記述。リツイート トランプみたいな人はウヨウヨいるhttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f9bbfd771b032a905154cf6a56c9f2ceリツイート トランプみたいな人はウヨウヨいる part2https://blog.goo…

安全保障理事会

安全保障理事会が開かれ、ロシアに対する非難決議が行われ常任理事国であるロシアの拒否権発動により否決されました。ここでインドと中国が棄権をしたことが気にかかります。インドは対中国政策としてロシア製ミサイルS-400の導入を開始しロシアと中国両にら…

大沢悠里のゆうゆうワイド 土曜日版

2022年02月26日放送のTBSラジオ 大沢悠里のゆうゆうワイド 土曜日版は予定を変更して大沢悠里さんと毒蝮三太夫さんの戦争体験と繰り返し放送されてきた「母に聞く東京大空襲」。悲惨な戦争は繰り返さない。先達の言葉は非常に重要です。radikoタイムフリーで…

世界の相転移

幾度も記してきた、世界の相転移。なるようになるさ。

梅の花が咲き始めた。春が近い。

リツイート ~ Local Power Japan project

賛同します。Local Power Japan projecthttps://localpowerjapan.com/

映画スター part2

かつて銀幕のスターについて記しました。映画スターhttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4e374ce4a4162afec2f0db7dee1ce2e5その昔映画俳優は映画会社の所属でした。最近アナウンサーの方の退職が相次いでいます。蒸気機関車と映画https://blog.goo.ne.jp/a35…

リツイート ~精神科医Tomyさんの記事より

リツイートもどき。【精神科医が教える】「関わらないほうがいい人」の一番の特徴とは?https://diamond.jp/articles/-/296079ちょっと蛇足を。携帯電話を2台持ちし、LINEを利用せず、SNSをスマートフォンで行わないようにしていることをしています。つなが…

新規就農

三ちゃん農業といわれたのはその昔。今は後継者がおらず耕作放棄地が増えるなど、離農の動きも多くなってきています。一方で新規就農を希望される方もおられます。メディアで様々な報道がなされていますが、農業は重労働であり、天候により収入が大きな影響…

最新技術で老後は安心!?“デジタル介護”最前線 part2

以前の記述から。最新技術で老後は安心!?“デジタル介護”最前線https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ba48649abbabe2914a3dce74f477fbdcこの中でテレメトリを用いて可能な限りご高齢者の方々を長年暮らして頂いたご自宅で過ごすことができる可能性があることを…

祈り by さだまさしさん

さだまさし 祈りhttps://www.uta-net.com/song/63981/

鐘 part2

以前の記述。鐘https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f17e44f7841a5ec1811f083e4f58d938既に当時参照したスウェーデンのニュースの鐘の音を再生するリンクが切れていますが、ネオナチの台頭により教会が不穏な時代の到来を予見し、数分間にわたり鐘を鳴らし続…

夕焼け小焼け

童謡 夕焼け小焼けは皆さんよくご存じかと思います。時折見かけるのは防災無線で夕方になるとお子さんたちに帰宅を促す光景。この歌は先日の100分 de 名著 金子みすゞ詩集の中でも取り扱われていましたが、大正デモクラシーの時代の自由な雰囲気の中で生まれ…

内田春菊さん Changeの瞬間 ~がんサバイバーストーリー~

2022年2月第2週と第3週のABCラジオChangeの瞬間 ~がんサバイバーストーリー~は漫画家の内田春菊さん。https://www.abc1008.com/cancer_survivor/直腸がんの手術を受けオストメイトとなられたことを公表されています。このオストメイトについて考えると、設…

診療科

大学病院に行くと様々な診療科があります。人体は複雑系ですのでごく一般的な病気から、ごくまれに発症する難病まで様々です。その病気・症状に合わせて必要性に応じて診療科が発生するわけです。何度も記している小児外科では様々なお子さんが治療を受ける…

「“ほんとう”を探して」

2022年02月13日放送のNHK Eテレ こころの時代は「“ほんとう”を探して」 https://www.nhk.jp/p/ts/X83KJR6973/episode/te/Q85Q52JQP7/どうお考えになるかは自由です。NHKオンデマンドでどうぞ。

梅の木に春の気配が。じきに春は来る。