2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

はれ

五月晴れ。

トラブル急増!不正ローンで広がる”借金投資”

本日は放送からのご紹介が多くなります。2022年05月24日放送のクローズアップ現代はトラブル急増!不正ローンで広がる”借金投資” https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/KQ49N562G9/https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEl…

ゼロコロナ

中国共産党が全力を挙げる「ゼロコロナ」。これが共産主義の思考回路がなせる技に見えます。「資本論」 ~ 100分 de 名著より part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b8bf9e44729976ed81d1880e922fa985臨時便 生物多様性 MISIA 星空のラジオ ~ Sunday Su…

あなたの先生は大丈夫?教師の過重労働 その果てに何が

最近よくメディアで取り上げられる教員不足、教員の過重労働について少し前の2022年04月27日の放送のNHKクローズアップ現代でも取り上げられました。あなたの先生は大丈夫?教師の過重労働 その果てに何がhttps://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4658/いろい…

タクシーの運転手さん part3

まずかつての記述。タクシーの運転手さん part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e234720aabd572d91d665653a5c77bc4この記述の中で学校の制服のモジュール化を提案しました。ここでもう一つの観点が生じます。制服の中にも若干の多様性を生じさせることも…

渡部陽一さん

2022年05月22日放送のTBSラジオ 爆笑問題の日曜サンデー16時台のサンデーマナブくんのゲストは戦場カメラマンの渡部陽一さんhttps://twitter.com/nichiyou905954ガイドさんと複数で動く、ガイドさんの言うことは聞き無理はしない、引き返す勇気などは、本ブ…

映像の世紀バタフライエフェクト スターリンとプーチン

2022年05月23日放送のNHK 映像の世紀バタフライエフェクト スターリンとプーチンhttps://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/episode/te/YNRVWPP27R/プーチン氏はウクライナ侵攻直前、演説でSovietやCCCP(英語ではUSSR: ソ連)といっていました。よく言われることと…

リツイート ~ きゃりーぱみゅぱみゅさんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/pamyurin/status/1492095630797602817https://twitter.com/pamyurin/status/1528035528712781824

リツイート ~ 前川喜平さんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/brahmslover/status/1529413782979891201

連休明け

連休が明けしばらくが経ちますが、ネット上には1週間がつらいといった内容や、CMには寝付きを良くする市販薬のものが流れます。一般的な方法ですが趣味で記します。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方にお…

リツイート ~ 精神科医TomyさんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/PdoctorTomy/status/1530374968193654785

雨の季節

雨の季節が近い。

ラジオ聴き part2

まずかつての記述。ラジオ聴きhttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8598cdacf535666e2b0a2981c7967cf1※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。この記述の中でものを投げるなど威圧的な…

リツイート ~ せやろがいおじさんのYouTubeより

リツイートもどき。https://www.youtube.com/watch?v=rY0omVXcKzA

走り梅雨

梅雨の季節もないと水不足になる。でも災害にならない程度に。温暖化対策も大事。

遊び心 ~ きゃりーぱみゅぱみゅさんのYouTubeより

リツイートもどき。ちゃんちゃかちゃんちゃんhttps://www.youtube.com/watch?v=M04QQNUkUcU

錬金術

どうにかして金が人間の手で合成して作れないか。そういう欲望から始まった錬金術。錬金術(Wikipediaより)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93この錬金術ではどのようにしたら金が作れるのかどうしたら繰り返せるのかという誰でも同…

リツイート ~ MISIAさんのTwitterより

リツイートのリツイートもどき。https://twitter.com/nhk_nw9/status/1523569250161594371

沖縄本土復帰50年

明日2022年05月15日で沖縄本土復帰から50年です。広島・長崎・知覧・ひめゆり(南部戦跡)https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/688895de66309daea1982823f1c1268eひめゆり平和祈念資料館への寄付を!https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/01d0cecdeb997649bfecff…

つながらない権利 part4

まずかつての記述。つながらない権利 part3https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/668852bc902dd1c1bf6ecc56db7fbc9d無音の着信音https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/95afb668d479259ff9ad19d11e1cb73c最近はしつこいセールスだけなくコントロールフリークと…

“アスリート 心のSOS” トップ選手に何が?

2022年05月02日放送のクローズアップ現代は“アスリート 心のSOS” トップ選手に何が?https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4659/そしてかつての記述。大坂なおみさんとうつhttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/2a75f2fa696f64ea74f8e2f9d342f322※医学的に正…

有名経営者 part2

以前の記述。有名経営者https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b5e9854650c699e94cc4f87ee3fe3ae3※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。とある有名経営者がTwitterを買収し、トランプ…

リツイート ~ デーブ・スペクターさんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/dave_spector/status/1523854995296178177

コロナ予備費「11兆円」追えず 「国費解剖」まとめ読み

日経の記事コロナ予備費「11兆円」追えず 「国費解剖」まとめ読みhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA133NB0T10C22A5000000/これが発端となってネット上で投稿が相次いでいます。国の長期債務、初の1000兆円超え 21年度末https://www.nikkei.com/articl…

ヤングケアラー SOSなき若者の叫び

2022年05月08日放送のヤングケアラー SOSなき若者の叫びhttps://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/P2VK1VPRQ6/様々な解決法があるかと思われます。現実に当事者の方々は介入を嫌う傾向があるとも報じられていました。人が介入するレベルを低下…

晴れ

五月晴れ。GWはよく休んだのでちょっと多めに投稿。

男女の賃金格差

男女の賃金格差の問題が話題に上っています。法制化することも一つの方法かと考えますが、今回は単刀直入に異なる方法があるのではないかとも考えます。ジャンボ機長の危機管理術 part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d72915ffe07261e888ec28eb4bcdba5f…

#みんなの更年期

少し前の放送ですが2022年04月16日放送のNHKスペシャルは#みんなの更年期https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/WM8YP7P4GV/男女雇用機会均等法により社会に進出した世代が更年期を迎え大きな社会問題になっていること、第二次ベビーブーム…

シーマ現象

バブル期を象徴する現象の一つとして高級乗用車が飛ぶように売れシーマ現象と言われる言葉が闊歩し、ハイソカーとして分類されるソアラ・マークⅡ三兄弟が売れに売れました。このシーマが最近ひっそりと生産中止になりました。軽自動車と輸入高級車https://bl…

私は、母になる~餅田千代と孤児たちの戦後~

2021年05月02日初回放送で最近アンコール放送されたNHK Eテレ こころの時代は私は、母になる~餅田千代と孤児たちの戦後~https://www.nhk.jp/p/ts/X83KJR6973/episode/te/17QQ5N67ZN/どうお考えになるかは自由です。NHKプラスでどうぞ。