2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

くもりの日 鳥

くもりの日。鳥が低く飛ぶ。これも趣。

衛生仮説

衛生仮説という言葉を聞いたことがおありの方も多いと考えます。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。https://shibuya-naika.jp/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%…

米国流経営手法

米国流の経営手法が採り入れられて立て直しを図ろうとしていますが経済は大規模緩和の泥沼にはまり先が見通せません。数値目標が掲げられ、短期的な数値実績を見るようになっています。さて、本家のアメリカ市場は企業の延命ではなく、役目を終えた企業は買…

かんぽ生命の不正

かんぽ生命の不正が問題になっています。組織全体で高齢者をだますように保険の勧誘を行っていたことは周知の事実。ここで郵政民営化の過程を考えると、官僚機構を一気に民営化しています。官僚機構のWhyは法律や決まり事であり、働く人は事務次官で合っても…

ストロー効果 part3

これまで何回かストロー効果について記してきました。ストロー効果https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/566fb8e539fc420b2a13cf980caed801新しい技術を用いてより広域の動きが起きているわけです。一方小選挙区制がとられ、○○区の代表など、地域の代表といっ…

三代達也さん

毎度のご紹介で失礼します。2019年12月21日放送の久米宏ラジオなんですけど14時台のゲストコーナーは三代達也さん。https://www.tbsradio.jp/44072818歳の時のバイク事故で首から下が動かせず車椅子生活に。せっかく生かされた人生と考え車椅子で世界一周旅…

池江璃花子さん 退院

池江璃花子さんが退院されました。退院の直筆メッセージは、病気により得るものがあったという趣旨のもの。東京オリンピックの金メダルより価値のあるものかもしれません。

寒い

冬だなぁ。

ニュージーランドのコンビニでバナナやヨーグルトを買うと、昔懐かしい紙袋でくれました。日本でも環境問題を考え紙袋に戻すことを表明している流通チェーンがあります。ビニール袋だけが買い物袋ではない。

地方局の番組

テレビとは少し異なるようで、ラジオの地方局の番組はラジオの制作費の低さも相まって面白い番組が見かけられます。ラジオ沖縄の暁でーびる(あかちちでーびる)、静岡放送(SBS)のテキトーナイト!!、大分放送(OBS)の夕方なしかほか特徴的な番組があります。制…

ボーナス商戦

ボーナス商戦が始まっています。この期間までに買えばセールです、割引です、など。ここで28景気(にっぱちけいき)という言葉があります。2月や8月は景気が落ち込むということを体感的に表したものです。大体2月や8月に値引きセールが行われます。ボーナスや…

ストロー効果 part2

以前記した記述。ストロー効果https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/566fb8e539fc420b2a13cf980caed801このストロー効果をメディアやネットを用いて実現している日本人ならほとんど知っている企業があると思います。ジャパネットたかたさんです。佐世保https:…

石崎森人さん

毎度のご紹介で失礼します。2019年12月14日放送の久米宏ラジオなんですけど14時台のゲストコーナー今週のスポットライトは石崎森人さん。https://www.tbsradio.jp/438445番組中、親世代から、そのまた親世代から伝わる自己肯定感の低さと親子関係。世代間連…

桜を見る会 part3

2019年12月7日放送の久米宏ラジオなんですけどの冒頭のフリートーク 空白の12分で反社会的勢力も呼んだ福島第一原発を見る会でも開くのも一案としたところ、早速閣議決定で反社会的勢力は定義できない、とわざわざ行ったと12月14日放送の空白の12分で指摘さ…

体感 首都直下地震

NHKで1週間通しで放送された体感 首都直下地震において、群衆雪崩、火災旋風や堤防の決壊の恐れがあると指摘されました。https://www.nhk.or.jp/taikan/2019年12月7日、2019年12月8日のNHKスペシャルで日本の長期的衰退につながることが触れられました。本ブ…

Hard Brexit part10

英国総選挙、保守党の圧勝。Hard Brexit part9https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/06c3d7054c63cbf200e8f0f59ed7a93b来月、2020年1月末でBrexitになります。想定した方向に進んでいるようです。イギリス次期首相https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/9b005cb…

鳥が鳴くなぁ。

ボクの自学ノート ~7年間の小さな大冒険~

2019年11月30日放送のNHKスペシャル、ボクの自学ノート ~7年間の小さな大冒険~https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191130受験勉強とは一線を画す、自分の意思で社会を勉強する。HowやWhatを詰め込む受験勉強とは異なる、自分の中にあ…

小堀鷗一郎さん

テレビでも拝見したことがありますが、毎度のご紹介です。2019年11月30日放送の久米宏ラジオなんですけど、14時台のゲストコーナー 今週のスポットライトは訪問診療医の小堀鷗一郎さん。https://www.tbsradio.jp/434014死をどう考えるのか。その人自身の問題…

トリビアの泉

一時一世を風靡したトリビアの泉。番組の終わりの言葉は、「明日使えるものばかりでしたね」。日本社会は視野が短期化し、社会でもすぐ使える、すぐ儲かるといったものばかりですのでそのアンチテーゼとして受けたのかもしれません。転職関連のCMでも即戦力…

生態系と自然災害

最近、亜熱帯ほかより高温の地域で繁殖していた外来生物が定着する事例が見られています。そして自然災害。台風や大雨。世論では水害対策を徹底的にという声がありますが、これも地球温暖化の結果。がん幹細胞https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d8e2a1f213…

桜を見る会 part2

桜を見る会が話題になっています。反社会的勢力が呼ばれた、寄付行為、昭恵夫人の立場、などさまざまな疑念がわき上がっています。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。政治を安…

Les Misérables

Les Misérables(レ・ミゼラブル)。非常に有名な舞台・小説・映画としてさまざまなアプローチがなされています。http://www.youtube.com/watch?v=RxPZh4AnWykこの映像でスーザン・ボイルさんが歌った曲もレ・ミゼラブルの劇中歌。さてご存じの通りこのお話はフ…

弁当男子

ここしばらく弁当男子をお見かけしております。男が弁当だ?などとおっしゃる方もいらっしゃいますが、弁当を用意すると節約ができます。人それぞれの行く道です。さて、弁当男子の方も概して長時間労働。いつ作っているのか。週末に作り置きをするのか、朝早…