2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

善意や思いやり

デーブ・スペクターさんのTwitterのリツイートです。 https://twitter.com/dave_spector/status/725693923595677696

ソーホー・ノリータ・チャイナタウン・リトルイタリー

ニューヨークの一部区画。ソーホー・ノリータ・チャイナタウン・リトルイタリーこれらの区画は隣り合っています。チャイナタウンから歩いて行くと、少しずつ町の趣が変わっていきます。中国語であふれた町が、徐々にイタリア語の看板に変わり、そして徐々に…

睡眠

睡眠があることがいい。色々なことが一晩寝ると緩和される。睡眠に感謝。

おかしなこと

世の中にはおかしなこと、見るに堪えないことそんなものがいっぱいあります。俯瞰してものを見ず、局所的な動きを見て不平を並べる人もいます。腹の立つことも多いですが、そこから多くの気づきがあります。おかしなことがあるから改善点が見える。感謝すべ…

金融緩和維持と物価目標達成先送り

再び物価目標達成先送りとなりました。アベノミクスの行く末 その後http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/989e7cd6716af43ff757d55de78d6118経済モデルそのものが誤っていると理解しています。設備投資モデルhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/db0f8259aa465e…

ブラジル経済の不安定性

アメリカの金融緩和が終了し、大量の資金が新興国から引き揚げられ、新興国経済の減速が起きています。連鎖するようにブラジル大統領の弾劾手続きも。リフレは劇薬であり世界を不安定化させます。 依存症には底つき体験しかないのが現実です。

アリの生態

昨今アリの生態について話題に上っています。北大のサイトhttp://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/contents/article/105/働きアリの中には一定の割合で働かないアリがいるというもの。働かないアリを巣から取り出すとまた働かないアリが現れる。…

三菱自動車の燃費不正

三菱自動車の燃費不正問題には、やはりという感じを持ちました。ここで以前の記述。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。違反http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/13e04f73e4460d7…

モタさんの言葉より したいことが増えると

モタさんの言葉より したいことが増えるとhttp://www3.nhk.or.jp/d-station/episode/mota/3164/

エコノミークラス症候群対策

九州の地震でエコノミークラス症候群となる被災者の方が現れています。元々エコノミークラス症候群というくらいですから、国際線ではこのビデオが流され、同時にミネラルウォーターが配布されます。インフライト体操https://www.youtube.com/watch?v=8lP2XsF…

停電対策 その2

九州の地震で停電の中夜を過ごすことはたいへんかと思われます。そこで停電時の照明の確保。東日本大震災の時に行った方法です。USB照明http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a39e98970655f97bc269999b8de8dd5e最近スマホの充電用にUSBバッテリをお持ちの方。…

停電対策 その1

九州の地震で停電している地域が広がっています。おそらく懐中電灯も売り切れでしょう。そこで東日本大震災の時に行った対策をご案内します。電気工作http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f63b36a3579da8a30a9ad07606f7f93cもちろん乾電池をご利用いただけれ…

いいもの わるいもの

いいものだけでは本当に良いものがわからないわるいものばかりでは息苦しいいいもの わるいものちょうどいいあんばい

横たわる共依存 13

横たわる共依存のシリーズ。その13。仕事中毒の方が共依存者であることは多々あります。そこにモラルハラスメントを行う、自己愛性パーソナリティー障害の人物が現れるとどうなるか。モラルハラスメントに関して part4http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6c8…

万人万色

一万人いれば一万の色がある捨てる神あれば拾う神あり

横たわる共依存12

横たわる共依存として記してきました。その12。共依存を起こしている人間関係では、被共依存者のサポートをすることで共依存者が支配感を得るという人間関係があることが知られています。共依存https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98※…

仕事中毒と心疾患

仕事中毒を含む依存症について触れてきました。今回はワーカホリックと心疾患。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。まず、ワーカホリックと性格http://www.lifehacker.jp/2014/0…

ホウレンソウ禁止

ホウレンソウ禁止で有名な未来工業。その未来工業の記事。http://toyokeizai.net/articles/-/112677この会社の信念は、人は任せると自分のこととして考え、悪いことはしなくなるというもの。もっともすべての企業で実施するのは難しいという意見もわかります…

デマ チェーンメール

夜中ラジオを付けていると繰り返し緊急地震速報が流れ、落ち着かない夜を過ごされている方が多いかと思います。こんな中で不安心理をあおるようにデマが流れているようです。人間の心理からすると当然の行動です。http://www.huffingtonpost.jp/2016/04/15/k…

防災用ラジオ

防災用品としてラジオを持ち歩いています。笛 + 懐中電灯 + ラジオ + ワンセグhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/fd6a45f71a084d11df27355bed10b14aラジオは単4電池を利用するものを使っています。災害時電池の持ちが気になるところですが、電池には充電式…

ブランケット

熊本の地震の被災者の方、冷え込む中、余震が続きたいへんな夜を送られたと思われます。スポーツ用品店で用意できるブランケットがあります。防災グッズ ブランケットhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0ee7e2b18699acc4023e26a3a3e9f9e7どうぞご利用くださ…

安否確認

熊本の地震で多くの方が、避難をなさっています。安否確認だけでも大変だと思われます。災害対策 メールhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/099fc0f1fbdf9aa7dffca0b6739a9fbe こんな方法もあります。どうぞご利用ください。

癒やし

ご覧になっている方も多いでしょうね。心が乱れたときに見るgifhttps://twitter.com/kokomidagifbot

客貨混載

ヤマト運輸の客貨混載。http://diamond.jp/articles/-/89212いいアイディアですね。https://twitter.com/NobutakaTsubota/status/718971408894681090

公営ギャンブルの衰退

公営ギャンブルの衰退が生じているようです。記事はWikipediaより。公営競技https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%96%B6%E7%AB%B6%E6%8A%80#.E8.B2.A1.E6.94.BF.E9.9B.A3.E3.81.A8.E5.BB.83.E6.AD.A21991年をピークに利益が低下し、地方公営ギャンブ…

十和田湖の遊覧船

十和田湖の遊覧船に乗ると、こういったアナウンスが流れます。・十和田湖にはかつて魚がいなかった・水清ければ魚棲まずの言葉通り・明治時代にヒメマスの養殖を行うようになり 十和田湖のヒメマスが名物となったここで相田みつをさんの言葉。きれいな玄関と…

やりきった

北島康介さんや大沢悠里さん。最近引退や30年続いた番組の終了と大御所の引き際が報道されます。ここで「やりきった感」という言葉がご両人からお話しがありました。これは誰にも通じる話。どんなに踏みにじられても自分でやりきった感があれば、満足して人…

依存 否認 part2

昨今ギャンブルの話題が多いようです。そこで論調として見かけるのが、・自分の金でギャンブルをやっているからそれはそれでいいではないか・人を殺したわけではない・公営ギャンブルではないからいっそのこと東京都内にカジノを公営で作ってはどうかといっ…

二宮金次郎

先日のNHK知恵泉の放送は、二宮金次郎。二宮金次郎が再建を託されたのは荒廃した栃木県の村。リンクはBS-TBSのもの。http://www.bs-tbs.co.jp/retsuden/bknm/28.html荒廃した農村の再建現場で見たものは、酒をあおり、ばくちにふける農民でした。今の日本に…

運の悪さを数えるのもその人自身の運運の良さを数えるのもその人自身の運どちらを数えるかはその人次第