2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

官僚とタクシー

以前霞ヶ関の官僚の方と話した際のお話しです。 以前激務で早朝にタクシーで帰宅し、 そのまま仮眠をとってとんぼ返りで会社に定時出社したことを その官僚の方にお話しをしたところ、 「朝出社されるんですか?」とおっしゃっておられました。 実際のところ…

中国人

一口に中国人と言ってもいろいろな方がいらっしゃいます。 私がかつて仕事上ご一緒した、 日本在住の中国の方は 「中国は何を考えているんだ。言論統制がひどく戻れない。」 と言っていました。 サンフランシスコでもその方の紹介で 在米の中国人の方数人に…

LCCに対する報道について

LCC報道が過熱しています。 みな安くなると礼賛するばかりです。 インドネシアではLCCの台頭とともに安全性が低下し、 EUから乗り入れ禁止のブラックリストに入れられました。 「各国の政府が監督しているから大丈夫」と喧伝していますが、 上記のようなこと…

中国リスク

今回の尖閣諸島でのトラブルとその後の中国の対応。 先般の中国側の知的財産の全公開要求騒動といい、 かなりの常識外れと思われます。 昨今、中国国内での労働争議が多くなったと聞きます。 元々中国に生産拠点を置いたのは、 労働単価が安いからと言うもの…

強い円

為替介入を実施しました。 実質的に円の独歩高です。 しかしながら対豪ドルなどではさほど変動していません。 米ドルとユーロ・ポンドに対して円高基調でしょうか。 輸出産業の輸出先として欧米先進国を対象とするビジネスモデルの転換期ともいえるかもしれ…

GPSの功罪

GPSユニットが小型化し、携帯電話に搭載されて久しくなります。 先日ある若い人と外出し、街を歩いてきました。 私は、カーナビの地図を北を上に表示しその後 太陽の出ている方向が時間からしてほぼ南であろうと伝え 歩き始めました。 そこで若い方から一言…

春秋航空 その2

昨日テレビで春秋航空の戦略を見ました。 元中国民航系のパイロットによる運行。 自社整備とのことでした。 運行の要はパイロットだとしきりに喧伝していました。 パイロット数名だけで運行できますでしょうか。。。。 自社整備陣の意識や、スキルは? 企業…

成田の意義と羽田との運用

MTOW(最大離陸重量)を考えると4000mの滑走路を持つ 成田は長距離路線に向いています。 離陸時にMTOWの50%以上を占める燃料を多く搭載できますので、 大型の長距離機を投入できます。 一方羽田。 どうしても滑走路長が長くとれません。 その分だけ長距離便は…

伊丹空港と神戸空港

クローストパラレルの平行滑走路で 2本の滑走路同士が近すぎて 着陸機が双方の滑走路に同時に進入できません。 容量の限界は見えていると思います。 それも市街地の中にぽっかりと窪地のように存在します。 福岡の板付に似ています。 そして神戸空港。 MAIKO…

787

今年シアトルで787, 747-8を見てきました。 ペインフィールドには、窓に目張りをした787がたくさん並んでいました。 ボーイングフィールドではテスト飛行も行っていました。 GEnx搭載機でしょうか。 技術的に新技術を随所におごり、興味深いものがあります。…

スマートフォン

発展が楽しみです。スマートフォン。 趣味の海外旅行では電子辞書を買わなくてすみそうです。 辞書アプリを入れればいいと思われます。 プロバイダのメールも読みやすい。 これもいいかもしれません。 これから使いやすさが向上すると良いと思われます。

ホリエモンと小沢一郎

一時世間を騒がせ時代の寵児となったホリエモン。 彼が口にしていたのが「世界一の会社にしよう」でした。 さて、どの点で世界一になろうとしたのでしょうか。 また選挙で広島から出馬した際に口にしたのが「改革」です。 どのような改革にしたかったのでし…

銀行の罪

かつてエリートコースと言われた銀行マン。 いまでは単に規模を追い、自己資本増強を行うだけで必死です。 ホンダが八重洲にあった頃当時の三菱銀行が 将来性を見込んで資金を支援したとあります。 その頃の輝きは銀行にありません。 日本停滞の主犯格級はや…

スカイマークの安全性

ほとぼりが冷めたスカイマークの安全問題。 そもそも社長が機長交代を命じることや 整備士の大量退職、機長の不足による大量欠航、 果ては気象条件が良かったので壊れたままのレーダーで航行など 何を考えているのかわかりません。 決してLCC = 危険ではない…