自社にとってどうか

自社にとってどうか、という視点で情報を切り取る方がおられます。

NokiaでもGEでもそうですが、
自社の立ち位置は時々刻々と変わっていきます。

自社にとってどうか、とおっしゃる方をみていると
短期的な視点で
「すぐに役に立つか」
という考え方でみているようです。

すぐに役に立たなくても
長期的に見ると役に立つことはいっぱいあります。

取り巻く環境が変わっていくからです。

もちろん近くを見ることが得意な方や、
中長期ビジョンを持つ方を取れ混ぜておくことが必要ですが
昨今、様々な情報に耳を傾け、見聞きする方が減ってきているように
思えてなりません。

みな、「今」のことだけでクルクルと回っています。

一度底つきが必要かもしれません。