一畑薬師

一畑薬師と聞いて、すぐにわかる方は少ないと考えます。

出雲大社から松江しんじ湖温泉を結ぶ
一畑電鉄が近くを通っていると言えば、
島根県民でなくともおわかりいただけるかと考えます。

一畑電鉄の一畑口からしばらくいったところに、
一畑薬師はあります。

この一畑薬師
水木しげるさんが幼少期
家族でお参りしたことでも知られます。

一畑口からタクシーに乗ると
人の良い運転士さんでいらして、
ようお参りくださった、
昔は一畑口から一畑薬師の下まで電車が走っていたが
戦時中、線路を供出してしまったため、
そのまま一畑口止まりになってしまった、
など、地元の話をたくさんしてくださいます。

お参りした帰りも、
地元の特産品のはなしや、
一畑電鉄の100年前の電車のお話し、
そして昔あった一畑パークが地元の憩いの場であった話も。

確かに一畑電車のつり革には、
ずいぶん昔廃園となった一畑パークの宣伝が残されています。

地場の運転士さんというのは
何とも暖かい方が多いようです。

一畑口の駅には水木しげるさんの
目玉おやじ」の像もあります。

1度電車で一畑薬師をお参りしても面白いかもしれません。