合理性

パスを利用して欧州各国を旅すると、
車内放送を聞いているだけでも、
そのお国柄が分かります。


スイスは観光立国だけあって、
まず客車の側面にSBB/CFF/FFS
と3カ国語の略称が書いてあります。


車内放送も、
自動放送で英語・フランス語・ドイツ語の
3カ国語が流れます。


これがドイツに行くとどうなるかというと、
世界にドイツが誇るICE(Inter-City Express)でも、
車掌さんが地声でそれもドイツ語と英語で放送してくれます。


ドイツ人は車掌が乗っているのに、
わざわざ自動放送をするとは何事ぞ、
と考えているようです。


なるほどです。