2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ひぐらし

夏が終わろうとしています。ひぐらしの声はまだ聞こえません。まだ暑い日が続くか。

リツイート ~ デーブ・スペクターさんのTwitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/dave_spector/status/1696844044163494077

リツイート ~ 精神科医Tomyさんの記事より

リツイートもどき。https://diamond.jp/articles/-/327102

フォード リバー・ルージュ工場 part2

まずかつての記述。フォード リバー・ルージュ工場https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/9d4185aa72a4c99506f2ac7decb58f21 プライベートブランドを用意すると成熟期に入っていると考えられます。最近、ドン・キホーテもプライベートブランドを用意し始めまし…

木久扇師匠 笑点勇退

何度も高座を拝聴した、林家木久扇師匠が笑点を勇退されます。ありがとうございました。

洗濯機 part5

まずかつての記述。洗濯機 part4https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ea16f5eb47f4fe9f3b594470fdbdd847この洗濯機、アパートやマンションでは夜間に動かすのはマナー違反とされます。マンションもう買えない パワーカップルも降参https://blog.goo.ne.jp/a3…

集団の“狂気”なぜ ~関東大震災100年“虐殺”の教訓~

2023年08月30日放送のクローズアップ現代は集団の“狂気”なぜ ~関東大震災100年“虐殺”の教訓~https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/YX9XXJ7GZ4/東日本大震災の際にも有害物質を含んだ雨が降る、獰猛な動物が逃げた、特定の時刻に再び地震…

火薬塔

ヨーロッパの街を歩くと城郭都市がありその名残として火薬塔がある場合があります。こういった街には城壁があり旧市街が非常にこぢんまりとしています。そして永らく続くトラムが走っています。ここで視点を変えます。北関東の宇都宮でLRTが開業しました。い…

コメも野菜も...“国産”に危機!?▽ある農作物を求め行列が

2023年08月29日放送のクローズアップ現代はコメも野菜も...“国産”に危機!?▽ある農作物を求め行列がhttps://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/NWM388W62Q/化学肥料の価格高騰に伴う農家の赤字経営や有機農法による差異化と一時的な収入減少につ…

ドント節 part2

まずかつての記述。ドント節https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4fab8295f05ac71797a6115cda889325新規就農 part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6bc193cd5be97e2da6a823b8dc56607f産業革命により長時間働くとそのままもうけにつながる時代は過去の話…

映像の世紀バタフライエフェクト プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナの100年

2023年08月38日放送の映像の世紀バタフライエフェクトはプーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナの100年https://www.nhk.jp/p/butterfly/ts/9N81M92LXV/episode/te/K26PZWX3JN/歴史の因果。どうお考えになるかは自由です。再放送・NHKプラス・NHKオンデマ…

消えてなくなってしまいと思うあなたへ ~ 広瀬巌さんの言葉

2023年08月04日放送のTBSラジオ こねくとの菅コーヒー買ってきての終盤カナダ・マギル大学哲学科教授の広瀬巌さんの言葉「消えてなくなってしまいと思うあなたへ」https://www.youtube.com/watch?v=8yjrtOoG6Qoたまむすびからの置き土産です。1時間20分過ぎ…