はやり廃り

はやり廃り。
それは高額商品でもあります。

最近は日本カーオブザイヤーですら目立ちませんが、
一頃ははやりの先端でした。

覚えている範囲では。。。
・赤いファミリアに代表される赤いコンパクトカー(スターレットなども含む)
・ハイソカーブーム(特にソアラ、シーマ、マーク?U)
・ワゴンブーム(レガシー、ステージア)
・ワンボックスカーブーム(エルグランド、エスティマ、オデッセイ
ハイブリッドカーブーム(プリウス)

最近のワンボックスブームは、
チャイルドシートの影響もあり致し方ない面もありますが
みな飛びついて捨てるというワンパターンです。

ブームに買うともっとも割を食うはずですが、
みなブームに乗ります。

減税・補助金でもブームが起こりました。

なぜでしょう。


ま、いいですが。

扁平率45のタイヤ(POTENZA RE-01R)をはいておりますが、
最近ミニバンにあおられます。

どうしたものでしょう。