計画停電と交通事故

計画停電が最近ありませんが、
信号が停電のため止まったことがありました。

そのとき不幸にして事故が。
悔やまれることです。


これを見て、非常に良くも悪くも日本的と感じました。
アジアの都市に行ってみると
信号はよく壊れています。

守ってもいません。
平気で道路を横断しています。

でも、そうそう事故は起こりません。

なぜ日本人は信号が止まると事故を起こすのか。
信号を守る日本人の気質はすばらしいことだと思います。

ただ信号なしでは暮らせないのは悲しいことです。

お行儀が良くなりすぎているかも知れません。
国際的に見て。という話ですが。