佐世保

佐世保に以前行ったとき。

長崎から佐世保に向かう電車から
佐川急便の物流センタが見えました。

ジャパネットたかたのスタジオも。

このジャパネット、社員数は数百人台の前半。
佐世保から出ることなく、
無理な展開をすることもなく地道にやっているようです。

さすがだと思われます。

与那国にいってテレビを見ていたらジャパネットのCMが。
こういうところで見ると、ジャパネットの存在意義が分かります。

都市部にいると家電量販店があるので、
相対的に地位が低下します。

地方など家電量販店と縁がないところで威力を発揮するようです。


さて、この佐世保
佐世保バーガーでも有名です。

私も昼と夜に佐世保バーガーを。
懐かしい味がします。
甘いソースというか。


そして、商店街。
AIS = America In Sasebo
の旗がはためいています。

至る所に米兵が。

ちょっと三沢とは違う雰囲気です。