自動運転

昨今自動車の自動運転について盛り上がっています。


そもそも人間の行動や、
単純な行動だけでなく想定していない状態に出会った場合、
すべてのパターンに対応することは所詮無理です。


以前本ブログの安全について
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/d/20100828
で触れましたが、
コンピュータのソフトには必ずバグがあります。


バグとは認められなくとも、
そもそも考えすらしていないというバグですらないけど
トラブルに至ったというものもあります。


自然科学の観点からすると
自然はすべてを明らかにしてくれないという
いわば自然への懼れ(おそれ)が出てきます。


技術は超越するという挑戦的な姿勢もいいですが、
すべては明らかになりません。
制御しきれることはないのです。


分かるのなら人間の行動や病気・将来などはすべて予見可能となります。
それは人間のおごりです。