ツェペリナイ

旅先にはご当地グルメというものがあります。


B級グルメにはご当地グルメの王道的な雰囲気が漂います。


ただそれを食べるのではなく、
「そこに行って食べる」。


そこで、ちょっと変わった料理「ツェペリナイ」をご案内します。


これはリトアニア料理です。
バルト海沿岸の国だけあって魚料理?と思ったら、
すでに間違いです。


これは「ジャガイモ」でできています。


形は昔懐かしい「飛行船型」。
なるほどツェッペリン号に由来しているのかな、と思います。


味はシンプルで、マッシュしたジャガイモに火と油を通した感じ。


なかなかこの国の雰囲気が出ています。


そのほかにも一見ソーセージかと思いきや、
全部ジャガイモでできているものであったり、
一風変わった料理が多い国です。


土地柄が出ます。