フランク・ロイド・ライトとシカゴ建築

フランク・ロイド・ライト
という建築家をご存じでしょうか。

愛知県の明治村という博物館に保存されていますが、
旧帝国ホテルの設計を行った有名な建築家です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88

※建築は門外漢ですのであしからず。

この有名な建築家が暮らした街がシカゴ。



このシカゴ、
ニューヨーク以前から摩天楼(高層ビル群)発祥の街、
として知られています。

そして普通の高層ビル群ではありません。

新旧合わせ様々な建築家が趣向を凝らし、
芸術の域まで高めた「シカゴ派」と呼ばれる
あるひとつの流れができている状態です。


大建築家フランク・ロイド・ライトとの・への影響も
あったかなかったか私には分かりませんが、
類は友を呼ぶ。