時短勤務 飲み会

時短勤務の方。
よくお見かけします。

それぞれの事情があってのことです。
育児・介護・病気などなど。

この時短勤務の方がいらっしゃるときの飲み会の設定で、
考え方が垣間見えます。

残業を出さずにただ職場に留め置き
サービス残業させる場合や、
残業は出す場合。

まだ後者の方がいいですね。

さらに進めると飲み会は飲み会として
時短勤務の方ぬきでやっても良いのでは?

別にコミュニケーションを図るのは、
飲み会だけではないのです。

ランコン(ランチコンパ)などというのもあるくらいですから、
ランチを囲んでも良いはずです。

時短の方の事情が反映できるようになると
働き方の多様性も一気に深まるでしょうね。