働く女性と朝食

働く女性と朝食という調査で、
世の4割ほどの働く女性は朝食を食べていないことが
ニュースで伝えられました。

http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c8c658552d23aaa1af905cf039d1efcf

以前本ブログで触れたように
体内時計は光や食事で補正され、
脳内で分泌されるセロトニンの量が変わってくるというものです。

そして女性はおおむね男性に比較して
セロトニンの分泌量が少なくなる傾向が強いことが
分かっています。

http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/067148479e48f3ea5995af12fccce51b

女性たちが朝食を食べないのは長時間労働
深夜まで働くから、夜食を食べるから、
というものです。

この国の女性たちが健康で過ごせる社会を作るのも
「健康経営」の一環です。