モラルハラスメントに関して part2

先日モラルハラスメントに関して記事を記しました。

モラルハラスメントに関して
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/43862d96080c91ea1d7393706f82ae40

このような人物には常套句があると皆様も感じておられるようです。
記事はnaverより。
http://matome.naver.jp/odai/2142774452544069001

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

常套句(ざけんな、ぶっ殺す、etc.)などと言ったものがみられますが、
時として幼少期の虐待を親から受ける中で、
親が常套句としたものを自らの言葉としている場合もあるようです。

詰まるところ
世代間連鎖
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/022d56fc4f606282c8b9798c2fb9fc85

自分がされてしまったことを人に繰り返してしまっている可能性があります。