休憩室 part3

休憩室を見るとその組織が分かると
以前から記して参りました。

休憩室 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6cb7273c3d3dfcd592e756834daf3271

休憩室を大きくする。
増改築せずに。

カルビーフリーアドレス」オフィスは在宅勤務推進への一歩
https://bunshun.jp/articles/-/2173

ノマドワーカー
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/56eb3002181dad110ceb3926ff8eb7af

必要以上の資料を捨て、
必要なものを電子化。

普段出勤する方の数がフリーアドレス化と
リモートオフィスへの出勤で常態的にある程度減るならば、
空いた空間に
「休憩室」が作れます。

ぼーっとする時間や雑談をしないとイノベーションは生まれません。

パイロットの時間管理
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3fa0be04340c9497908128b52b12b80f

この方も資料は徹底的に捨てていました。

資料は溜め込むものではなく
知恵に昇華するものです。