PCのデスクトップ

PCのデスクトップはゴミ箱のアイコン一つであることを
以前記しました。

デスクトップをすっきり
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6a797135b9bd7acc7670faa58caa539e

個人的な方法で好き好きですが、
作成中の資料もファイル名に日付をつけ、
そのファイルも内容と日付をつけたディレクトリに保存します。

作業が一旦終わるとそのディレクトリに保存し、
次の業務に移ると違うディレクトリからファイルをコピーし編集します。
そしてまた終わるときれいにします。

もちろん実際の机の上もカレンダーぐらいしか置きません。

中にはそんなめんどくさい事をと笑う方もおられますが、
実はこういった理由です。

捨てる
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/436167ff4abcd3845488626865719c02

PCのデスクトップが汚い方と打合せをすると、
資料を探すのに時間を掛けることが非常に多いようにお見受けします。

確実にそういった方は長時間労働です。

トヨタも4S(しつけはしません、従業員もプロとして人格を尊重するため)
を重視するには合理的な理由があります。