高木琢也さん

言わずと知れたカリスマ美容師、
高木琢也さん。

以前
プロフェッショナル 仕事の流儀にも出演されていました。

選「俺は、人生をデザインする 美容師・高木琢也
https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/episode/te/G938YG76Q4/

プロフェッショナル 「ハラジュクSP」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/1089c8cbab574f5db889ac7c5381beeb

2回登場された中でおっしゃっていたのが
若い頃は後塵を拝し、
お客さんの目にパーマ液を入れてしまう、
学校という学校はすべて落ちた
という挫折の連続。

そこで人一倍の努力をして、
いらっしゃるわけですが
シンガポールでも原宿でもお客さんへの思いは
Change Your Life, 変えられる
という利他の心。

よくお見かけする順調なキャリアを積んでこられた
挫折を知らない方は
会社にとって、もっと言えば自分の所属する会社、組織に対しての
貢献をおっしゃるのみで
自分とその近辺の事に目が向く方。

久米さんもマイク恐怖症となり
マイクを研究して聞いてためになる放送を
考えるようになり現在に至っておられます。

久米宏とマイクロフォン
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a6e944ce786074f817c259e2e5bc4eaf

若い頃の経験と
そこから生まれる利他の心は非常に重要です。

順調なことはかえって得るものが少ないのかもしれません。

そんなもんさ。