占い part9

占いに極度にのめり込んでしまった方の話です。

占い part8
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bf52d09d17357ae9a979dd3376f6260f

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

以前記したとおり、スマホ依存の傾向を示しているため、
WiFiのアクセス制限を掛けたとします。

依存対象が安価で手に入らないよう、
WiFiへのアクセスを完全に遮断した事例です。

ほとんどお金がないにもかかわらず、
購入して2年ほどのiPhoneを早々に違うものと交換し、
改めてWiFiを設定しスマホを触り続けます。
もちろん改めて設定したWiFiは24時間接続できてしまいます。

依存する対象が安価で手に入るよう
所持金の有無とは関係なく
あらゆる努力を行います。

改めて遮断するとご当人の口からは、
深夜0時になるとWiFiが切れると、
嘘の発言を行います。

実際には前の端末では完全に遮断、
新しい端末では完全に接続しているにもかかわらずです。

以前お示ししたとおり「否認」の表れです。

依存 否認
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c15b2765127775b1172cc71d3a8eb924

それほどまでにスマホ依存というものは、
嘘を塗り固め
執着する安いインターネット接続に対してあらゆる手段を使って
アクセスする病気です。

この方が部屋の掃除をしている最中、
モップのほこりを掃除機で取る場合、
掃除機のノズルを付けた状態で
なおかつパイプを最大限延長した状態として
取っ手を持ってずいぶん先のノズルにモップを当て
非常にやりにくそうにほこりを取っています。
取っ手部分のパイプを外して非常に短くすると
非常に簡単に吸い取れることが
全く想定できていません。

自分で考える能力を失っています。

菅さん。
安いスマホがそんなにいいですか?

タバコと税 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ef523bd1155f775fbeb3ed8f3bb201eb

身を滅ぼす国民が増えそうです。

モモ ~ 100分de名著より
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/429604362328050e0fa3131bfdc15f73