宅配便

ものを送る、通販を利用するなど、
私もよく宅配便を利用させていただきます。

コロナ禍の昨今運転士さんの努力にも頭が下がります。

さて、この宅配便、
翌日配達がモットーです。

一方で翌日配達がすべての荷物に対して必要か、
という疑問もあります。

翌日配達をするために、
集配施設から長距離トラックで荷物を運ぶわけです。

本当に翌日配達をする必要のないものを
急いで運ぶとそれだけCO2が排出されます。

ヤリス
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bc1e0bc8e4e5149d229de4c83ba3867c

急ぎでない荷物は貨物列車に搭載されるのを待てば、
コストとCO2の排出が抑えられます。

もちろん運送業界も競争ですから、
なかなか踏み出しにくいのかもしれませんが
欧米で炭素税が導入され、
運転士さんが不足する昨今
すべての荷物が翌日配達である必要性も
ないのかもしれません。