出張

出張で遠隔地に行くのも気分転換になりますが、
気ぜわしく所用を済ませるだけなので
現地を知らずに終わります。

ルツェルン
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e0207bb89cd5b0d6e1b85830f7acbd9f

特に海外出張となると、
休日に移動し、平日は仕事、またその次の休日に移動となるなど、
3週間以上休みなしとなる場合もあります。

以前読んだ東レ経営研究所の佐々木常夫さんの著書で、
出張に行ったら少し時間を取って現地を見て
様々なものを吸収することを勧める記述がありました。

佐々木常夫さん
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/80480098fcfcc374b3a7bc0074dbf576

商談をするなどした、仕事の相手の基盤を知ることは
大事なことです。

そこでこの方法。

ワーケーション
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b087049f361f17520d699427abf51128

赴いた現地を知りつつワーケーションを行う方法もあります。

もちろんお金の問題、勤務の問題など、
各社で仕切りが必要かとは思いますが、
方法として一考の余地があると考えます。

いかがでしょうか。