傾聴ボランティア

この放送でお話しのあった
傾聴ボランティア。

震災から間もなく10年 part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8ff789c09ec027022f1343cdff3a036e

ここで以前の記述。

震災から5年
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f5b97f8b3b691f391671d770d53bac6b

話をするだけで楽になるのは誰しも同じ。

いまはCOVID-19により
遠隔地の方が東北に赴くのも感染拡大の遠因となります。

そこでこの方法。

不用意に人を傷つける方もいらっしゃるので
そういった方はボランティアの総括団体でスクリーニングするとして
全国の有志の方がビデオ会議システム/アプリを通じて
話をする機会を設けるのも方法です。

なかなか東北に行けなくともボランティアができます。

いかがでしょうか。