だんご3兄弟

かなり若い方にはなじみのない曲かもしれません。

だんご3兄弟(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%943%E5%85%84%E5%BC%9F

NHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」からはやりだした曲です。

さて、この曲が流行したのは1999年。

ちょっとひねってみてみると同じ年に流行した曲に
大泉逸郎さんの「孫」があります。

大泉逸郎(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B3%89%E9%80%B8%E9%83%8E

自主製作版から火がつきたちまちメジャーデビュー。
その後ロングランヒットにつながっています。

この1999年に注目すると、
団塊ジュニア世代が出産をはじめた時期です。

山口さんちのツトムくん
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/864c694fb2b15fe6715d1f4a8cca10c8

大泉逸郎さんの歌はシリーズ化されロングランヒットする一方、
少しはおしりかじり虫などが出てくるものの
こどもの歌は本当にはやりません。

保育所の整備
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/85261606c3ef524165775066e395d8c2

流行には世の中の気持ちが表れる。