老い ~ 100分 de 名著より

2021年07月放送の
Eテレ 100分 de 名著は
シモーヌ・ド・ボーヴォワールの老い
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/111_beauvoir/index.html

この放送の最終週第4週に、
老人ホームに本当に入りたいと思っている高齢者は
そうは多くなく、社会と隔絶された高齢者施設が
本当にためになるのかといったお話しがありました。

そしてもう一つ、
都市機能の再構築も必要ではといったお話しもありました。

自転車通勤
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/65d0abe2bfe425328a360b4912235012

パンデミック 激動の世界 (10)「迫る“介護崩壊” 新型コロナで揺れる老後」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b49b7ff842870404117ea999d5788027

アパートとマンション
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/91cc91a832c3e4fcbb947d8a7df8cbf3

毎度のことですがこういった方法で大きな費用を掛けることなく、
都市機能の再構築を行う事も可能です。