深夜01

深夜01というバス路線があることをご存じの方も
多いかと思われます。

猪瀬直樹氏の提案で始まった
東京都営バスの深夜バスの路線です。

現在路線が増えているようですが、
ニューヨークの地下鉄と異なり複々線化されていないため
バス以外の交通との接続が悪いという現状があります。

これ以外にも様々な観光バスタイプの路線バスが、
首都圏近郊のベッドタウンとを結んでおり
深夜の足を必要とする方に安価に提供されています。

もっと言えば、乗客数が十分確保できない
地方都市では深夜の足は眠い目をこすりながら
自分で運転するかタクシーしか選択肢がありません。

ここでかつての記述。

フルフラットバス part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/7470da15583b2f3bc112b739659fc1cd

電車・バス・タクシーといった従来の枠組みから
発想が離れていないため
電車の終夜運転ができないだろうか、であるとかの
議論が生じるわけです。

EVベースのワンボックスを量子コンピュータ
動的に配車・乗り合い自動車化し
ご自宅までの足を安価にご提供可能となります。

もちろんこれは、都市や地方の如何に関わらず
有効かもしれません。

いかがでしょうか。