「資本論」 ~ 100分 de 名著より part2

まずかつての記述。

資本論」 ~ 100分 de 名著より
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e1b039329d98156693ebb39336f2cdec

街の輪郭からも分かりますが、
共産主義 = 還元主義
自由主義 = 複雑系
という捉え方ができます。

欲望の資本主義 特別編 「生き残るための倫理」が問われる時
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/2376fea9390f066265c4ad72e9f83f36

還元主義の現れである、共産主義権威主義
複雑系に現れる一部の流れという捉え方からすると、
いま発生しつつある世界の相転移
還元主義と複雑系のバランスの変化ともとらえることができるかもしれません。

世界の相転移
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3a178315b0c1e63edfdb08bb815aefc9

人間であるが故の移り変わりでしょうね。

なるようになるさ。