“牛乳ショック”値上げの舞台裏で何が ~ クローズアップ現代より

2023年01月23日放送の
クローズアップ現代
“牛乳ショック”値上げの舞台裏で何が
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/WYMGVYN4VL/

現時点でradikoの音源を聴いていただくことはできませんが、
石川實 Daily Lifeに出演なさった
鈴木宣弘さんがコメンテーターとして話されていました。

食料安全保障 ~ 石川實 DAILY LIFEより
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3b3fb0f3e956c43c5d29bce0fced2290

食料安全保障 ~ 石川實 DAILY LIFEより part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c714f9eda2609ff1399407bd1eac878b

食料安全保障 ~ 石川實 DAILY LIFEより part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0eea6072f98a5619df80d76e1d93f5ca

まず番組中販路が一本化され価格の下位硬直性が生じており
実態に見合った価格交渉ができていないことがありますが、
この制度は牛乳の販売が街の専売所を主に経由していた時代の遺産です。

現在は常温保存可能なロングライフ牛乳
クール宅急便など従来以外の販路を準備できる時代です。

にわかなアイディアですので実現可能性は未知数ですが、
ブランド牛乳化し独自ブランドを持ち
インターネット経由で直販、
価格交渉のカードを増やすことも一手です。

また余剰脱脂粉乳が積み上がっている事実もあります。
販路がないのではなく次のように発想の転換をしてもいいかもしれません。

脱脂粉乳(スキムミルク)は育児用粉ミルクとは異なりますが、
昨今粉ミルク代を準備するのにも四苦八苦されるご家庭も多いかと
思われます。

粉ミルク代をお子さん1人当たり一定額補助し、
お子さんに給付、国産牛乳を買い上げる。

子育て支援にもなり酪農家の支援にもなります。

さらに大人の粉ミルクというのも存在します。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

ご高齢者の方々の骨折は余命に関連するため
整形外科の先生の治療・食事指導を受けて頂く前提で
骨粗鬆症(骨粗しょう症)の改善に役立つ
ビタミンDを配合したものや
牛乳が苦手な方向けのものなどさまざまです。

大人の粉ミルクという販路もあるかもしれません。

いかがでしょうか。