“安いニッポンから海外出稼ぎへ” ~稼げる国を目指す若者たち~

2023年02月01日放送の
クローズアップ現代
“安いニッポンから海外出稼ぎへ” ~稼げる国を目指す若者たち~
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/91WJMLV4RN/

まずかつての記述。

「入管」でなにが “ブラックボックス”の実態
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/9e8beb017225251ff9019bd6f231306c

予想を裏切ることなく、日本人・外国人を含め労働人口
流出が発生しています。

またオーストラリアでもご多分に漏れず
介護人材の不足が発生しています。

一番困っている日本でデジタル介護を確立すると
輸出商品になり得ます。

最新技術で老後は安心!?“デジタル介護”最前線
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ba48649abbabe2914a3dce74f477fbdc

ここで視点を変えます。

日系ブラジル人(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B3%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E4%BA%BA

この時代はフォードが自動車の流れ作業による大量生産が開始され
北米が活況を呈していたこと、
戦争の賠償金が入らず経済が疲弊していたこと、
ちょうど日本が産業構造を変えようとしていた頃です。

現在の状況に似ています。

おそらく人材獲得競争が発生し、
産業構造の転換が発生する遠因になるでしょうね。

大都市の中小企業とオフィスの賃料
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/66a68c38e3df295ab566f9ad8e70a87e

新規産業へのシフトに向けた教育を受けた非正規雇用の方を雇い入れ、
新規事業を興すことも生き残りに向けた方策になり得るでしょうね。

歴史は繰り返す。

日系移民
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ef86909c40927225eb71460df4390d84

これも歴史の結果。