映像の世紀バタフライエフェクト 満州帝国 実験国家の夢と幻 part2

まずかつての記述。

映像の世紀バタフライエフェクト 満州帝国 実験国家の夢と幻
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ef6eb64fac389aee6130ab4173397a18

この中で岸信介氏は、満州で行った統制経済のモデルを
戦後の日本に持ち込み高度経済成長に至ったとありました。

欲望の資本主義 2021
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ff3b0268f58d6a074fb54dce676eb475

第二次産業革命(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E7%94%A3%E6%A5%AD%E9%9D%A9%E5%91%BD

第二次産業革命からある程度の時間が経過し産業構造が先に変化した
欧州諸国のやり方の追従を行ったのが
日本の高度経済成長であったことから、
基本的に日本はファストフォロワーであるので
護送船団方式統制経済による「追いつけ追い越せ」が
功を奏したと考えられます。

さて、現在はIT革命が起きています。

追いつけ追い越せの戦略は通用しません。

ニッポンを取り戻す
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/aa6c7939f8d51b6d780c7cc5fcde7719

YCC修正
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/7d90427be30ccc46d89bd88317ec66eb

鯨油
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e3b858647893ffec629725d2ab191f65

負けに不思議な負けなし。