チャイナエアライン642便着陸失敗事故

チャイナエアラインによる香港におけるMD-11の事故です。

http://aviation-safety.net/database/record.php?id=19990822-0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3642%E4%BE%BF%E7%9D%80%E9%99%B8%E5%A4%B1%E6%95%97%E4%BA%8B%E6%95%85

この事故では何回か事故を防ぐ判断ポイントがあります。

なぜ香港経由の当初予定を改めなかったのか。
MD-11の航続距離なら問題なく台北まで飛行できたはずです。

またMD-11の安定性に問題があると知っているのなら、
悪天候時はランディングをあきらめるべきです。

またランディングにあたり機体が大きく傾いております。
そのとき着陸復航をcopilotがPICに進言しているのにもかかわらず
機長が着陸を強行したこと。

チャイナエアラインは軍上がりのパイロットが多いと聞きます。
やってしまえというノリも多いかも知れません。

やはり乗りたくないエアラインの一つです。