自民党の体質

派閥の意向であるとか、
明智光秀云々であるなど、
いろいろ伝えられます。


一つ感じるのが、
派閥であるとかこれまでやってきたことを肯定し、
くさいものにふたをして
これまでの成り行きが元の木阿弥となって、
すべて逆戻りすることです。


旧態依然とした体質は
何ら変わっていないということです。


日本の中の論理はもしかしたらそれで通用するかもしれませんが、
国際競争を考えるとそれは「停滞」です。


右往左往しながら改革が進んでもいいので、
半歩でも前進するよう望みます。