ヨックモック

ヨックモックの洋菓子、おいしいですね。


それはさておき、
このたびは"Jokkmokk"のお話しです。


これはスウェーデン北部のヨックモックという街です。


https://maps.google.co.jp/maps?q=Jokkmokk&hl=ja&ie=UTF8&ll=66.583217,19.863281&spn=18.339474,67.587891&sll=66.600676,19.863281&sspn=0.562847,2.112122&brcurrent=3,0x0:0x0,0&hnear=%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3+%E3%83%A8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%AF&t=m&z=4


http://en.wikipedia.org/wiki/Jokkmokk


この街に向かう道すがら、
道路の脇に古いVOLVOステーションワゴン
何台も見かけました。


そして時折、
ライフルを持ったハンターが。


猟をするんですね。


ヨックモックの街自体はこぢんまりとしており、
落ち着いた街です。


街の交差点近くには小さなスーパーがありますが、
なんとトナカイの剥製があります。


何ともサーメの方々が暮らす街という感じがします。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9F%E4%BA%BA


もう一つ。


ルーレオに向かって南下していくと、
「北極圏」と
英語とスウェーデン語で書かれた青い看板が出てきます。


素朴な街です。