日本でのテクニカルランディング

テクニカルランディングに触れたため、
日本の国内線のテクニカルランディングについて。


まもなくなくなると思いますが、
石垣 -> 宮古 -> 羽田
が現在そうせざるを得ない路線です。


以前本ブログで触れたとおり、
石垣島の現在の空港(2013年3月 新空港開港予定)は、
大変滑走路が短く、着陸もスリリングです。


裏を返せば、離陸に利用できる滑走路長が短く、
羽田行きは十分な燃料を搭載すると重くなりすぎ、
離陸が十分にできません。


そこで宮古島に立ち寄り、
そこで給油の後改めて羽田に向かっています。


それも今月で見納めです。


まもなく終わる現石垣空港の懐かしい光景をおもいだしつつ。


てく