常磐富岡インター

常磐自動車道常磐富岡インターという
インターチェンジがあります。
今開通している常磐道の終点です。

ここは福島第一原発の事故による
「居住制限区域」の真ん中です。

何ごともなかったかのようにインターを降りることは
誰でも可能です。

問題はインターを降りたあと。
そこは「居住制限区域」です。

目の前には撤退したローソンの店舗があります。
鉄塔の上の看板の形がローソンだと分かりますが、
店は物品をすべて撤去しています。

そのほか「居住制限区域」であることを
目の当たりにします。

事実を見てみるのも一つの考えだと思います。