Stick PCを格安ノートPC替わりに

題名を見て疑問に思った方。

まともな神経をお持ちです。

もちろん外部ディスプレイが必要です。
ここで取り上げるのは、
外部USBディスプレイを使用した
Stick PCの活用です。

Stick PCはタブレットPCのようにディスプレイを持っていません。
それだけ、一緒に出荷されるデバイスが少ないわけですから、
同じ値段であればStick PCの方が性能が良くなります。

またWindowsのライセンス体系は、
一緒に出荷されるディスプレイのサイズにより
有料か無料かが決まります。

それだけ安価に比較的高性能なPCを手にすることができます。

ここでUSB外付けディスプレイを活用します。

これはここで触れたものです。
テレワークの資料確認
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/722e5bbe0cba09aa074c921175e0c84d

このような組み合わせであれば比較的安価にPCが導入可能です。

もちろんStick PCとUSBディスプレイとの間に相性がありますので、
すべての組み合わせで動作するわけではありません。
ご注意ください。