認知症

先日のNHK ガッテンの放送で取り扱われたのが、
認知症について。

※ガッテンには批判的な意見もあることを承知していますが
 参考として取り扱います。

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170517/index.html

認知症の引き金となるのは
脳へのタンパク質"アミロイドβ"の蓄積。

アミロイドβが蓄積しないように排出を促す傾向が進められそうなことが実験で分かったと
放送中で取り扱われました。

それは「睡眠を十分取ること」。

長時間残業にとりつかれた皆様。
仕事中毒が十分進んでしまった中堅層の方は
もう治らないかもしれませんが、
特にこれからの若い方。

残業で小銭を稼いでも、
定年後の数十年のある程度の時間を認知症患者として
暮らさなければならない可能性があります。

健康を選ぶか、収入を選ぶかは個人の自由です。