イラン外交と安倍首相

安倍首相のイラン訪問がありました。

安倍氏の中東外交デビュー、痛い教訓に
https://jp.wsj.com/articles/SB10290123360376124050604585365471460307664

訪問と同期してタンカー2隻に攻撃がありました。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

トランプ氏が自己愛性パーソナリティー障害であるとすると、
無理難題を周囲に言いつけることとなります。

他人の支配から逃げられない人
https://books.google.co.jp/books?id=hjBNDwAAQBAJ&pg=PT40&lpg=PT40&dq=%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E3%80%80%E7%84%A1%E7%90%86%E9%9B%A3%E9%A1%8C&source=bl&ots=eyPz_Fflen&sig=ACfU3U20lMq2hD2Nn3E3DeokqqGulXwVUQ&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjWsqH8z-ziAhXhLqYKHcyeCiQQ6AEwCHoECAkQAQ#v=onepage&q=%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E3%80%80%E7%84%A1%E7%90%86%E9%9B%A3%E9%A1%8C&f=false

負の連鎖 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/1fe26f44c0ae38de8e3b97e5ecf5c410

宗教観に基づいた対立に加えて
トランプ氏のそういった精神状態が作り出した状態です。

これは無理難題です。

手を出してしまったわけです。

なるようにしかならない。