相次ぐ老人ホーム閉鎖 “終(つい)の住みか”で何が?

2019年10月03日放送の
クローズアップ現代+
相次ぐ老人ホーム閉鎖 “終(つい)の住みか”で何が?
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4336/index.html

番組中、
介護保険制度でまかない切れない
いわば無償のサービスを行う現実が
住宅型有料老人ホームに存在し、
介護保険制度で支払いきれず、
経営がおぼつかない老人ホームは
閉鎖に追い込まれる現実。

人生100年時代を生きる 第1回 終(つい)の住処(すみか)はどこに
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b3faf5540fbfe60263fb866cba9eea91

タモリさんの職歴
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4ab8dbad7a1e9eba7712646568a4739b

一度に片方に偏るこの国の特徴が出ています。

東京ブラックホールⅡ 破壊と創造の1964年
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b995e782a9a1cb7329285a96833fd7a5

底つきに向かって進んでいるようです。