プラス100cc

語り尽くされた相当以前の話です。

日産サニーという大衆車が1000ccの排気量で発売され、
それを迎え撃つトヨタ カローラが1100ccで発売されました。

自動車税カローラの方が高く
パワーウェイトレシオ(馬力あたり重量)もサニーが有利。

それでも当時は珍しかったリクライニングシートを備え
100cc上回るといういわば豊かさを訴えた
カローラが飛ぶように売れました。

近藤麻理恵さん
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/7a6a302b5e0d0442bf98011524d724b9

サニーは理屈上の話、
カローラは腹落ちする気持ちを鼓舞するものがあったところに
要因があるとされます。

どうお考えになるかはみなさま次第です。