GoToキャンペーン part2

GoToキャンペーンが東京発着を除外して
実施される方向性が示されました。

GoToキャンペーン
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/edb9d43a3d82945f8548d2be5f3ece60

地方は観光で、という、
観光一本足打法が立ちゆかなくなったため、
そのほかの産業育成が遅れている現状から
COVID-19の感染が広がることを承知の上で、
観光客を送り込まなければ
地方経済が落盤するということを表していると見えます。

アベノミクス一本でこれまでの産業構造を変えることなく、
地方の新たな産業育成を怠ってきたツケが現れていると考えられます。

お国自慢
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/66459a07b0bfda809b0589501b3da197

この政策のもう一つのGoToキャンペーンである
外食を推進するものはお蔵入りしました。

ここからも地方で複数の産業を興す政策を怠ってきたので、
地方産業が危機に瀕していることが如実に分かります。